2007年03月19日
ガットは固定?
突然ですが、皆さんはガットを張る時はいつも同じガットですか
私の場合、基本的に
のハイブリットガットで張ってます
しかし、私自身のプレースタイルを考えると・・・ん
ド・フラッター向きか
・・・よ~く考えるとこの張り方ってスピン系を使う人が多くないかい

以前使用(現在も時々使用しているが・・・
)していた「ダイアクラスター・リム・1.0」もスピン系に適したラケット
だったような・・・。
明らかに選択ミスか~

・・・でも、ようは使いこなせれば良いのかな

なんて開き直りしちゃってます
。
でもせっかくだし、フラット系に適したガットを張ってみるのも手かも・・・

私の場合、基本的に
と
のハイブリットガットで張ってます

しかし、私自身のプレースタイルを考えると・・・ん

ド・フラッター向きか

・・・よ~く考えるとこの張り方ってスピン系を使う人が多くないかい


以前使用(現在も時々使用しているが・・・


明らかに選択ミスか~


・・・でも、ようは使いこなせれば良いのかな


なんて開き直りしちゃってます

でもせっかくだし、フラット系に適したガットを張ってみるのも手かも・・・

ふふ、初コメントです。ウキウキ♪
ご存知の通り、私は初心者なのでガット云々は全てコーチにお任せなのですが、この間キャンペーンやってたんで初めて色付きガット張ってもらいました!
初心者なのにラケットだけが目立っちゃって、なんかちょっと失敗したかも??
たしかに使いこなせれば問題ないですよね。でも、もしかしたら「鬼に金棒」なんてことになるかもしれませんね!
本日はお互いにコメントが飛び交っておりますが、
またまたお邪魔します。
ガット、こだわってますね~♪
私も縦ナチュラル、横シンセのハイブリッドです!
(バボラほどメジャーではありませんが・・・)
以前はプチプチ切れるのが嫌で、縦横ともにポリを
張っていたんですが、金銭的な負担よりも肘の負担が・・・
ちなみにフラット系ということは、スピン系よりもメインストリングの
特性が大きく影響されるはず・・・メインにナチュラルであれば、
この組み合わせ、いい感じなのでは?
とはいえ、ガットっていろいろと試してみたくなりますよね~。
私の場合、銘柄指定というよりは、行きつけのショップの
ストリンガーさん(おなじサークルのメンバーなのです♪)に
お任せですが・・・
プレースタイルその他お見通しなので、下手にリクエストするより
いいものがあがってきます(笑)
ご訪問頂きありがとうございます!
なるほど、確かに自分のプレースタイル等を知ってる専門家(コーチ)にお任せをした方が、今の段階では良いのかもしれませんね♪
ちなみに、ガットのテンションはいくつくらいで張ってますか?
私は、基本53~56で張ってます。
色付きガットかぁ、学生の頃はよく拘ってたような気がするなぁ・・・。
そうですね、あくまでも「使いこなせれば・・・」って感じですね。
>ちなみにフラット系ということは、スピン系よりもメインストリングの
特性が大きく影響されるはず・・・メインにナチュラルであれば、
この組み合わせ、いい感じなのでは?<
なるほど、早速参考に?(多分試すと思います♪)させていただこうと思います。
そうなんですよね、ナチュラルだと確かに金銭面でかなりの負担がかかるんですよね・・・。
でも、身体的負担を考えるとやはり・・・。
わたしも、ぽんてさんのようになじみのストリンガーさんを探そうかなぁ~☆
コメントありがとうございます!
こちらでは、はじめまして~m(__)m
ところで、メチャメチャ贅沢なハイブリッドですね~!
雨の時はどうされるのですか?
あ!
リンクもらっていきます☆
これからもよろしくお願いま~す!
覗きに来ました~。
いつも、近所のショップで「手数料込み3000円で」とお願いしてるので
何を、どう張って貰ってるのか分かってないんですよね。
一応、力がないから「飛ぶように張って下さい」と伝えていますが。
しかし、年末に貼ったのが先々週にガットが切れちゃって・・・。
早く切れすぎなんだけど・・・。と思って何張って貰ったのか尋ねてたけど
よく分かりませんでした・・・。(カバーもらって帰ればよかった)
ただ、耐久性より打ちごごち優先してもらってたみたいです。
今回も、3ヶ月持たなかったら、もう少し耐久性を重視した方がいいかなー
と思っていますが・・・値段が安すぎるんですかね?
ほんまに、何も分かって無くて・・・すみません。
私実はホームストリンガーなのですが
あまりガットこだわっていません。
もちろん合わないなーというのありますが
我慢して使っていると気にならなくなるような??
今は色にこだわっていて青のガット張ってます。
今度はピンクにする予定です。
お恥ずかしいのですが、、、
まったくガットに知識ナシ。(赤面)
ぽんてらいおんさんと同じく、
ショップにお任せ♪なんですよ~
周りでガットの話がでると、貝になります(笑)
私は、アスタリスク125を張っています、
テニスショップで、「これいいですよ~」って進められました。
その方は、GOSENの「張り人」指定を受けておられる方だったので、
素直にしたがっていま~す。
テニス暦が短いので、正直わからないのと、
どんな感じがいいか、よく相談して決めました。
こちらこそ早速のご訪問ありがとうございます☆
雨の時ですか?・・・全く考慮せずに普通にやっちゃってます♪(←これって明らかにまずいよなぁ・・・)
ハイブリッドを一度張ってしまうとあの感触?がまた離せないんですよね~♪
でも、ご指摘通り金銭面では・・・。
遊びに来ていただきありがとうございます♪
私も、自分のプレースタイルに合っているかどうかはわかっていないんですが・・・。
でも、今のところ?使い易いので満足している自分がいるのは確かですね~☆
そうですね、値段が高ければ良いということはないですが、始めのうちは耐久性の高いガットを張られてみると良いかもしれませんね。
慣れてきたら、自分のプレースタイルに合ったガットを見つけるのも一つですしね♪
おお~、「ホームストリンガー」!良いっスね♪
自分では扱うことも出来ないし、知識が無いもので・・・。
会長のプレースタイルがガットに合うように変わったのでしょうか?
それでも使いこなせているのですからさすがですね!
色付き、今あまり取り扱ってないんですよね・・・。
私も、「知ったか♪」ってやつですからね・・・。
取り敢えず、今使っているガットの性能だけは頭に入れているのですが、実際にそれをモノ(使いこなせる)にするには果たしてどれだけの時間が必要なことか・・・。
一度色々なガットを試してみるのも良いかもしれませんね♪
うちのスクールでも「張り人」のコーチがいますが、やはりガット・工賃が・・・。
でも、やはり私の色んな癖を知っているので、どのガットを使用したらよいか・どれだけのテンションで張れば良いかを一番理解しているのかなぁって考えて時々張ってもらってます♪
経験者の意見ってやっぱり貴重ですよね☆
バボラのハイブリットはスピン系のようなことききましたが、使いこなせてさすが!です!
わたし、キルシュバームのスーパースマッシュ1.20のポリなんですが、それ以外最近は全然使ってないので、このバボラのハイブリッド、使ってもみたいです。
実は、バボラでもらったんで、ひとまきもってるんです!
一巻きもですか!羨ましいです!!
私もスピン系を使いたくて色々と試行錯誤(道具でですが・・・)していたのですが、ここんとこ「フラット(ド・フラット♪)」が調子良くて最近はあまり拘らなくなりました☆
でも、やはりスピンには憧れますねぇ~♪