2008年03月02日
またまた行商人☆
昨日は、テニス個人練習の予定でしたが、友人よりラケットを依頼されていたのが届いたということで、またまた都内へ進出、やむなくコートをキャンセルしました

頼まれたのは、ラケット2本

DUNLOP ダイアクラスターRIM2.0(G2)

DUNLOP ダイアクラスターRIM2.0+(G2)

旧モデルということで、メーカー在庫も希少だったのですが、お陰で格安で手に入れられました

やっぱり頼むべきは親類


このモデル、今私が使っている(時々


・・・ちょいとこの値段なら欲しくなっちゃうかも・・・

早速、明日のスクール(振替)でお渡ししてきますが、何か名残惜しい気もします・・・

次のダイアクラスターシリーズが楽しみです

2008年02月29日
新作は軽い♪
2月28日(木)
この日はスクールの日



この親戚が、私が「ダンロップ・バボラ・スリクソン」only


ボール等



・・・ということで、この日はテニス


早速渋谷にて待ち合わせ、渋谷は久々なので何故か緊張しました


待つこと15分、
「トモピー、久し振り~

大きな荷物を持った人物が背後から突然声を掛けてきました

「驚いた~


・・・そりゃあ驚くワイ


とまあ、妙な再開をしたわけですが、例のウェアを無事に受け取りました

帰宅後、早速試着

お~、軽ッ


・・・まあ、春夏物ですから当然といえば当然ですが、通気性はかなり良いようで、私のようにコート内を走り回るプレーヤーにも快適に着こなせる感じですね


早くこれを存分に着られる季節にならないかなぁ~


・・・写真、後ほどアップしときま~す

2008年01月15日
遠征の成果♪
1月13日(日)
この日は仕事後、ナイター練習に参加する予定でしたが・・・


寒すぎる~

・・・ということで、連続テニスもあっさりと消えちゃいました・・・

全く根性無しなんスよね~

そんなわけで、急遽「群馬」に遠征して来ました~

といってもテニス


サークルで作成するウェア



親戚から、
親:「群馬の○○にまだ残ってるみたいよ~

ト:「それって送ってもらう事出来ないの

親:「無理だね


・・・あっさりかい


んなこんながありましたもので、行ってまいりましたがな~

2軒ほど回って・・・


2着ゲット~

行った甲斐があったというものです

・・・まだまだ先は遠いなぁ・・・

さて、本日は締めのテニス日ということで、今から気合い入りまくりです


昨日の特訓の成果を出したるで~


2007年10月05日
長期保管は・・・
昨日はスクールの日、スクールには行きましたがレッスンは受講して来ませんでした

まだ、足の具合が微妙なのでとりあえず安静ということで・・・

スクールで、貸ロッカーを借りているのですが、昨日はそのロッカーの中身を整理してきました。
・・・出てくる出てくる

テニスウェアをはじめ、一式が置いてあるんです。
いつ何時でも出来るようにと準備をしておいたのですが、実際は活用させたことが無く・・・

○

○

○

○

※全てDUNLOP
などなど・・・。
ラケット



き、切れとる~

・・・それはそうですよね、丸3年以上ほったらかしなんですから

おそらく、フレームまで歪んできているのではないかと思いますが、一応フロントに行き張替え可能か聞いてみると・・・、
「いけますよ


「ロッカーに長期保管していたんで

・・・な~んて言えるはずもなく、
「ちょっと前のラケットバックに入れていたらこうなっちゃったんですよ・・・

ってことにしておきました

それにしても、昔ラケットを車の中にほったらかしにしておいて切ったことはありますが、今回は全く忘れていましたからね~

ラケットも愛情


2007年10月03日
初打ちは・・・♪
しばしの短期入院(病院からの通勤)の為、またまた更新をサボってしまいました

ということで、少しずつペースを掴みつつまた更新をしていければと思いますので、よろしくお願いいたします

さて、本日はいよいよ・・・

新カノ候補到着



っス

以前から頼んでおいたのですが、在庫の配分等でなかなか確保が出来なかったらしく、ようやく発送していただけるそうで・・・

結局は、『ダンロップ・バボラ』の2本立てで、今回はスピンにこだわりたかったので、普段のテンションよりもかなりローテンションでお願いしました

・・・大丈夫かなぁ・・・

今月は、ダブルスの試合が2日連続であるので、それまでに一度は試し打ちをしておかないといけませんしね

・・・先月のシングルスのように、張りたてのガットでの参戦


さ~て、今日はとっとと仕事を終わらせて家に帰ろ~っと


2007年09月07日
何処に置こう・・・
ディープさんを始め、皆様方からのツッコミを受けてしまいましたね

昨日は、ひたすら思いついたことを書き込みしていたので、出来上がった文章を見直さずに投稿、結果があれでした

朝は朝で、台風の関係でドタバタしちゃって更新できなかったので、やっと



ということで、昨日届いたウェア


謎の巨大荷物の正体とは・・・

レッグプレスマシーン
です。
(さすがの大きさなので、まだ開封しておりません・・・

ってこれ、どないせいっちゅーねん

・・・というよりも、なぜ


早速

「あ~、それ良いでしょ




・・・いや~、これって高いんじゃあないんですか

「それお古だし、今度引っ越すからいらなくなったんで引き取ってくれると助かるんだよね~

え~






・・・でも、オークションとかに出せば結構売れそうな感じするけど

「いや~、この手のモノって意外と場所がないと無理だから売れないんだよね~

ほ~、そんなもんなんだ

では、ありがたく使わせていただきま~す


・・・ってこれ、
何処に置けばええんや~



2007年09月06日
なんじゃこりゃ~!!!
帰って来て、小1時間ほどで宅配便が届きました。
荷台からおろす作業を見てびっくり


なんじゃこりゃ~

・・・詳細は後ほど

さて、昨日は仕事をそっちのけ(一応こなしてきました


それは・・・


頼んでおいたウェア


・・・さて、早速試着と・・・





ということで、今回はお預けにしました

(試着のアップは後ほどということで・・・

と同時に、定期的に



6箱


ダンロップSt.Jが6箱も送られてきてました

いつもは2箱(120球)なのですが、今回は3倍・・・

間違いかなぁ~と確認の

「あ~、今回かなりの数確保出来たから送っといた~


あっさりとしたお答えで・・・

でも、間違いではなくかつ大量にいただけたので、早速練習で使わせていただきます


「あ~、あとでそっち行った時によろしくね~

・・・この一言、いったい何を意味するのか未だに分からずじまいですが・・・

2007年09月05日
楽しみ~♪
以前お願いしていた



先程、そのような


ということで、
早く家に帰りたいッス~


そうなんですよ、先月からラケット



さて、今回からバボラーに転身?しちゃおうかと思ってますが、ダンロップもまた捨てがたいかも・・・

う~ん、結局その路線になっちゃうんですよね~。
今回は秋用ということで、少し派手目の色にしちゃいました


ズバリ『赤』

・・・これは、某ブロガーさんの真似になっちゃうのかな

すみません



あとはどの時に着るかということですね

さ~て、あと2時間弱、何してようかな~

(こんなんで良く職場にいられるよなぁ・・・

2007年08月21日
結局買っちゃうんだよね~。
昨日頼まれたラケットの最後の品が届き、その時に勢いで
「バボラの



と勢い


あれだけ、今使ってるラケットを使いこなしていこう


てなワケで、今回もまたまた衝動買いモード突入~

でも、ボール


それまで




某ブロガーさんの記事で、アップするのを忘れてました・・・

低カロリー(牛・豚の1/3)・高タンパク質で、夏バテにもってこいの馬刺しッス


2007年08月20日
安いという罠!
今月に入って購入した
ラケット
の本数・・・7本

○ダンロップ・・・エアロジェル200・・・・・・・2本
300・・・・・・・1本
○バボラ・・・・・newアエロプロドライブ・・・2本
ピュアドライブロディック+・・2本
ウェアー
に到っては、上下合わせて9着ッス
・・・といっても、私の分ではございません
以前お話した、知り合いがダンロップ・バボラを格安で手に入れてくれるので、今回の夏のセールで友人から頼まれた分一斉購入をいたしました
これが巷での買い物であったらと考えると・・・
衝動買いって怖いですよね~
来月、ダンロップ・バボラとも新ラケが出るので、今度は自分の分お願いしちゃいそうです
・・・ん
これって正しく衝動買いか
今は、現状考えても新しいものに飛びつくのではなく、今のラケットを上手く使いこなしていきたいですよね。
自分に合ったものを見つける
これってやはり永遠のテーマなんでしょうか・・・




○ダンロップ・・・エアロジェル200・・・・・・・2本
300・・・・・・・1本
○バボラ・・・・・newアエロプロドライブ・・・2本
ピュアドライブロディック+・・2本



・・・といっても、私の分ではございません

以前お話した、知り合いがダンロップ・バボラを格安で手に入れてくれるので、今回の夏のセールで友人から頼まれた分一斉購入をいたしました

これが巷での買い物であったらと考えると・・・

衝動買いって怖いですよね~

来月、ダンロップ・バボラとも新ラケが出るので、今度は自分の分お願いしちゃいそうです

・・・ん



今は、現状考えても新しいものに飛びつくのではなく、今のラケットを上手く使いこなしていきたいですよね。
自分に合ったものを見つける

これってやはり永遠のテーマなんでしょうか・・・

2007年07月13日
良いかも♪
昨日の某ショップ
にて新相棒探しをしていて目にしたものが、
ガットは、
打球感が違って、スライスが特に打ちやすかったですね~

バックもダブルハンドにしてみたのですが、これがまた良い感じ~

やはり試打してみるものですね~
・・・でもまだ決まってないので何とも言えませんが
ということで、この夏に発売されるラケットを色々と試していきたいと思います
このショップ、扱い方次第
ですが本当にそういう点では重宝してま~す

バボラアエロプロドライブ(ロング)
ガットは、
バボラ VS Team 125
打球感が違って、スライスが特に打ちやすかったですね~


バックもダブルハンドにしてみたのですが、これがまた良い感じ~


やはり試打してみるものですね~

・・・でもまだ決まってないので何とも言えませんが

ということで、この夏に発売されるラケットを色々と試していきたいと思います

このショップ、扱い方次第


2007年07月09日
こだわり?引退!?
とうとうこの時を迎えるとは・・・
っていきなりすみません
引退と言っても大げさすぎましたね~
というもの、今手元にあるテニス用品のメーカー比が6:4となってきたのです。
私は中学の時からの『DUNLOP』派で、他のメーカーを使用したことが無いのです・・・
1.ラケット(8本)
2.ウェア(3着<白2・黒1>)
3.バッグ(2個<赤・黒>)
4.キャップ(2個<黒2>)
5.ボール(SRIXON・FORT・St.j)
etc・・・
しか~し
今改めて整理してみると、『BaboraT』の割合がかなり多くなってきているのです・・・
(よく考えると発売元はDUNLOPなので・・・)
しかし、メーカーにこだわってきたのが良いのか悪いのか、未だにわかりません・・・
本当は使い易いものを見つけられれば一番良いのでしょうが、頭が固い分そこまで行き着きませんね~
よ~し、これを機に自分のプレースタイルをもう一度見直して真の相棒を探してみるか~
・・・さてさて、ホンマどないしましょうかね~

っていきなりすみません

引退と言っても大げさすぎましたね~

というもの、今手元にあるテニス用品のメーカー比が6:4となってきたのです。
私は中学の時からの『DUNLOP』派で、他のメーカーを使用したことが無いのです・・・

1.ラケット(8本)
2.ウェア(3着<白2・黒1>)
3.バッグ(2個<赤・黒>)
4.キャップ(2個<黒2>)
5.ボール(SRIXON・FORT・St.j)
etc・・・
しか~し



(よく考えると発売元はDUNLOPなので・・・)
しかし、メーカーにこだわってきたのが良いのか悪いのか、未だにわかりません・・・

本当は使い易いものを見つけられれば一番良いのでしょうが、頭が固い分そこまで行き着きませんね~

よ~し、これを機に自分のプレースタイルをもう一度見直して真の相棒を探してみるか~

・・・さてさて、ホンマどないしましょうかね~

2007年05月24日
相棒確定♪
昨日のスクールで、やっと





打球感、スピンのかかり具合などトータル的に自分に合って(一応自己満足ですが



そのせいか、昨日のスクールでは、最近本格的に練習していたスライスが自然体で出来るようになりました

前に出てのスライスはオーバーが多かったですが、少し横向きで重心移動だけで行なってみると、上手い具合にドロップになってくれました

コーチ曰く、
「トモピーさんいやらしい~

・・・おいおい、いつもコーチが俺にしてることやんか

そう、この水曜日のコーチ、現在で5人目なのですが、み~んなS系なんすよ・・・

走り回すのが好き、最後にコーチと打ち合うようにローテーションを組むのが好きととことん追い込むんですよね~

まあ、こっちはそれを打ち返してコーチの悔しい顔を拝むのが楽しいんですけどね

・・・やっぱりMなんだろうか・・・

とまあ、昨日はラケット様様といったところかもしれませんが、絶好調でしたね

本日のスクール(昨日は振替)でもおもいっきり打ち込みたいと思います

2007年05月19日
来るべき日に備えて・・・♪
しばしの休養となり、かな~り暇な日々を送っております・・・
しかし、今無理をすることによって後々に影響を及ぼす方が後悔してしまいそうなので、もう少し我慢ですね・・・
さて、この機に道具のケア(ガットの張替え等)をしようかと思います


普段使用しているラケットは3本、

aero gel 300

ローランギャロスFO

Diacluster RIM1.0
※全てDUNLOP
・・・私の場合、同じラケットが2本としてないんですよね~
プレースタイルによって使い分けをしていたのですが、ここのところ aero gel 300 をメインと使用していたので、RIMはご無沙汰となっておりました・・・
久し振りに見てみると・・・
が、ガットがたるんどる~

・・・まあ、無理もないかもしれませんね
使用期間に間が空いており、しばらく放置していたのですから・・・
ということで、本日仕事の帰りに・・・、い、いつもの所・・・に寄って行こうかと思います
(結局、この間もどこから仕入れたのかネタにされましたから・・・
)

しかし、今無理をすることによって後々に影響を及ぼす方が後悔してしまいそうなので、もう少し我慢ですね・・・

さて、この機に道具のケア(ガットの張替え等)をしようかと思います



普段使用しているラケットは3本、






※全てDUNLOP
・・・私の場合、同じラケットが2本としてないんですよね~

プレースタイルによって使い分けをしていたのですが、ここのところ aero gel 300 をメインと使用していたので、RIMはご無沙汰となっておりました・・・

久し振りに見てみると・・・

が、ガットがたるんどる~


・・・まあ、無理もないかもしれませんね

使用期間に間が空いており、しばらく放置していたのですから・・・

ということで、本日仕事の帰りに・・・、い、いつもの所・・・に寄って行こうかと思います

(結局、この間もどこから仕入れたのかネタにされましたから・・・

2007年04月27日
張替え決定♪
結局、ガットの張替えをしてこようかと思います
よく、スピンを打つために購入したラケットのガットが既に1年以上経過してしまっていたので・・・
お財布と相談して決めようとしたのですが、やはり、
ハイブリッドガット(バボラ)
になりそうです・・・
相変わらずのワンパターンですが、どうやら私にはそれしかないようで・・・
・・・ん
ということは、またR君の所に行くのか・・・
・・・
いや、今回は何もネタは無いハズ
行くといつもどこから仕入れたのか、撃沈寸前のネタを吹っかけてくるんですよねぇ~
やはり、店舗間でも色々な情報を共有・交換し合っているようです
みなさんも、ネタにされないように気をつけてくださいね

よく、スピンを打つために購入したラケットのガットが既に1年以上経過してしまっていたので・・・

お財布と相談して決めようとしたのですが、やはり、
ハイブリッドガット(バボラ)
になりそうです・・・

相変わらずのワンパターンですが、どうやら私にはそれしかないようで・・・

・・・ん



・・・

いや、今回は何もネタは無いハズ

行くといつもどこから仕入れたのか、撃沈寸前のネタを吹っかけてくるんですよねぇ~

やはり、店舗間でも色々な情報を共有・交換し合っているようです

みなさんも、ネタにされないように気をつけてくださいね

2007年04月04日
またかよ~!
某ショップのR君の所に寄ってきました・・・。
あんにゃろ~め~

本当に何処から情報を仕入れてきてるんだよ・・・
・・・
「トモピーさん、M-FIL300(DUNLOP)のガット、○○店で張ったみたいですけど、もう張り替えた方がいいんじゃないですか~
」
・・・へ

「あ、確かにそうだけど・・・
」
ホント寒気が走りましたよ・・・
こういうのって店舗間での情報交換あるんでしょうか
・・・張り替えましたよ・・・
に・・・
えらい急な出費でした・・・
あんにゃろ~め~


本当に何処から情報を仕入れてきてるんだよ・・・

・・・

「トモピーさん、M-FIL300(DUNLOP)のガット、○○店で張ったみたいですけど、もう張り替えた方がいいんじゃないですか~


・・・へ


「あ、確かにそうだけど・・・

ホント寒気が走りましたよ・・・

こういうのって店舗間での情報交換あるんでしょうか

・・・張り替えましたよ・・・

メイン:バボラ・プロハリケーン
と
クロス:バボラ・VS
に・・・

えらい急な出費でした・・・

2007年03月24日
張替えました~♪
先程、近所のスポーツ店に行って、
愛用のラケット(DUNLOP aerogel300)
のガットを張り替えてきました
しかし、当初望んでいた「バボラ ハイブリッドガット」(メイン:プロハリケーン、クロス:VS)が無かったのです
・・・
、何を張って来たって
です
ド・フラットを打つ私には合ってると言われたので素直に張りました
これを手に、明日試合に臨みます
果たしてどうなる



しかし、当初望んでいた「バボラ ハイブリッドガット」(メイン:プロハリケーン、クロス:VS)が無かったのです

・・・


バボラパワジー
です

ド・フラットを打つ私には合ってると言われたので素直に張りました

これを手に、明日試合に臨みます

果たしてどうなる

2007年03月19日
ガットは固定?
突然ですが、皆さんはガットを張る時はいつも同じガットですか
私の場合、基本的に
のハイブリットガットで張ってます
しかし、私自身のプレースタイルを考えると・・・ん
ド・フラッター向きか
・・・よ~く考えるとこの張り方ってスピン系を使う人が多くないかい

以前使用(現在も時々使用しているが・・・
)していた「ダイアクラスター・リム・1.0」もスピン系に適したラケット
だったような・・・。
明らかに選択ミスか~

・・・でも、ようは使いこなせれば良いのかな

なんて開き直りしちゃってます
。
でもせっかくだし、フラット系に適したガットを張ってみるのも手かも・・・

私の場合、基本的に
と
のハイブリットガットで張ってます

しかし、私自身のプレースタイルを考えると・・・ん

ド・フラッター向きか

・・・よ~く考えるとこの張り方ってスピン系を使う人が多くないかい


以前使用(現在も時々使用しているが・・・


明らかに選択ミスか~


・・・でも、ようは使いこなせれば良いのかな


なんて開き直りしちゃってます

でもせっかくだし、フラット系に適したガットを張ってみるのも手かも・・・

2007年03月10日
ガットが~!!
昨日は夜遅くに帰宅をしたのですが、何気なく以前使用していたラケットバッグを覗いて見ると・・・、
うぉ~
、ガットが全部切れとるやんけ~


・・・そうなんです、そのラケットバッグに入っていた4本のラケット
のガットが全て切れてしまっていたのです
今のラケットバッグは、サーモ機能が搭載されているものも多く、ガットの状態を安定させてくれるようですが、当然一昔のバッグ、
そんなもんありませ~ん
・・・
ガットが溶けたように中央部分から切れてしまっていたのです。
よく、
「使わないラケット
はガットを切っておいたほうが良い」
と言ったものですがまさに実感
こんな管理の仕方をしていると、ラケットまで駄目にしてしまうことくらいわかっていたはずなのに・・・
と改めて反省です・・・
とりあえず、全ての
ラケット
のガットを外し、それぞれソフトケースに入れて再度保管しました
うぉ~




・・・そうなんです、そのラケットバッグに入っていた4本のラケット


今のラケットバッグは、サーモ機能が搭載されているものも多く、ガットの状態を安定させてくれるようですが、当然一昔のバッグ、
そんなもんありませ~ん

ガットが溶けたように中央部分から切れてしまっていたのです。
よく、
「使わないラケット

と言ったものですがまさに実感

こんな管理の仕方をしていると、ラケットまで駄目にしてしまうことくらいわかっていたはずなのに・・・

と改めて反省です・・・

とりあえず、全ての



2007年03月04日
ガットのテンション
昨日の練習試合、愛用のラケット(2本)
を忘れてしまい、バッグの奥底に眠っていたラケット
を使用したのですが・・・
メチャクチャゆるいやん
・・・まあそれも仕方が無いかも・・・
なんせ1年くらい張りっ放しだったし・・・
ということで残ったもう1本のラケット
でやったのですが、これもまた・・・。
私は普段、以前お話したハイブリッド(メイン:プロハリケーン・クロス:VS)仕様なのですが、今回残っていた1本は、バボラのパワジー
でした。これをテンション60で張っていたので反発力があるわあるわ・・・
。
慣らすまでに結構時間かかりました
ということで、昨日はフラットonlyでやりました




メチャクチャゆるいやん

・・・まあそれも仕方が無いかも・・・

なんせ1年くらい張りっ放しだったし・・・

ということで残ったもう1本のラケット

私は普段、以前お話したハイブリッド(メイン:プロハリケーン・クロス:VS)仕様なのですが、今回残っていた1本は、バボラのパワジー
↓
でした。これをテンション60で張っていたので反発力があるわあるわ・・・

慣らすまでに結構時間かかりました

ということで、昨日はフラットonlyでやりました

2007年02月27日
お気に入りのガット♪
いきなりですが、皆さんはガットに対してのこだわりってありますか
私は・・・あるんです

基本的には、バボラのカスタムハイブリッドです
今、7本あるうちの5本がこの組み合わせ。↓
とだいたい半年(長すぎかな・・・
)の周期で張替えをしてます

私は・・・あるんです


基本的には、バボラのカスタムハイブリッドです

今、7本あるうちの5本がこの組み合わせ。↓
メイン:プロハリケーン
スピン系を使えるようにと
・・・青という色にも惹かれたのかな・・・
クロス:VS
耐久性・反発性をもたせるようにと
・・・ナチュラルを使いたかったのかも・・・
とだいたい半年(長すぎかな・・・


2007年02月25日
DUNLOPへのこだわり♪
今回は、私が使用している
ラケット
等のメーカーについてお話したいと思います。
今現在、使用しているメーカーは
7本全て
バッグ 9本仕様
ウォームアップ・ウェアとも3着全て
練習用 St.J
試合用 FORT
<等アクセサリー>
オールコート用2足、オムニ・クレー用1足
リストバンド(2対)、キャップ(2つ)、ソックス(5足)
全て「DUNLOP」のみです。
なぜここまでDUNLOPにこだわるようになったかと言うと、中学の時に軟式をしていたのですが、親戚がDUNLOP関連の企業に勤めていて、そこから色々と頂いていたのがきっかけ、・・・ただそれだけだと、今にして思えばそうなのでしょうね
しかし、実際に使用してみて結果的ではありますが、自分にあったラケットに巡り逢えたのかなぁ
と思います
みなさんにもこだわりのメーカーってありますよね


今現在、使用しているメーカーは




試合用 FORT


リストバンド(2対)、キャップ(2つ)、ソックス(5足)
全て「DUNLOP」のみです。
なぜここまでDUNLOPにこだわるようになったかと言うと、中学の時に軟式をしていたのですが、親戚がDUNLOP関連の企業に勤めていて、そこから色々と頂いていたのがきっかけ、・・・ただそれだけだと、今にして思えばそうなのでしょうね

しかし、実際に使用してみて結果的ではありますが、自分にあったラケットに巡り逢えたのかなぁ


みなさんにもこだわりのメーカーってありますよね

2007年02月17日
スポーツ店も・・・
先ほど友人Aからのメールで、
「もうスキー・ボード用品撤収し始めてるよ~」
とのこと。
やはり、各スポーツ店も暖冬の影響で、売れ行きが
しているらしい・・・。
現在の量販店はスペースの半分近くがウィンタースポーツ用品が並んでいる現状であり、
テニス用品はスペースの縮小を余儀なくされている・・・
特にシューズ・
ウェア
・ラケットバッグの数は格段と減ってしまう・・・。この間見に行ったショップではラケットバッグが3種類くらいしかなかったような気がする
逆に、試打ラケ
は借り易くなったかも
やはりテニス専門店に行かないと欲しいものは揃わないのかなぁってしみじみ感じました
そういえば、今にしてみると当たり前の事だが、例年に比べてテニスをするのにはもってこいの気候だよなぁ~
。
「もうスキー・ボード用品撤収し始めてるよ~」
とのこと。
やはり、各スポーツ店も暖冬の影響で、売れ行きが

現在の量販店はスペースの半分近くがウィンタースポーツ用品が並んでいる現状であり、


特にシューズ・



逆に、試打ラケ


やはりテニス専門店に行かないと欲しいものは揃わないのかなぁってしみじみ感じました

そういえば、今にしてみると当たり前の事だが、例年に比べてテニスをするのにはもってこいの気候だよなぁ~

2007年02月04日
振り抜き抜群!
先日購入した
ニューラケット
、今までよりも振り抜きの感覚が違いますね

同系の
を2代続けて使用してきたのですが、一段と振り抜き感覚が軽くなり、特にスピンの掛かり方がまた・・・

苦手だったバックスピンロブも楽に
打てるようになったのである
ガットをハイブリットに替えてからは、サービスダッシュをするようになったのですが、ファーストボレーの当たりがまた最高である
これを機に、プレースタイルでも代えてみようかな
今まで以上にアプローチショットを強化して、実戦でも使えるように慣らしていけるようにしよ~っと






同系の



苦手だったバックスピンロブも楽に


ガットをハイブリットに替えてからは、サービスダッシュをするようになったのですが、ファーストボレーの当たりがまた最高である

これを機に、プレースタイルでも代えてみようかな

今まで以上にアプローチショットを強化して、実戦でも使えるように慣らしていけるようにしよ~っと

