2008年02月28日
何でやねん!
2月24日(日)
この日は、いつもサークルで練習している会場でMIXオフ会がありました。
・・・しかし、起きてみて外を見て


ゆ、雪~



※自宅部屋より
風もピューピュー吹いていて、正直
無理かも・・・

早速、主催者に連絡

「すみません、今日のオフ会は開催されるのでしょうか

「連絡が遅れてすみません

・・・やっぱりなぁ・・・

この日はブロガーのDollyさんも参加される予定だったので、残念でした

・・・やむなくガソリン



2008年02月23日
いよいよ!
もはや、おサボリはいつものことなので気にしない気にしないf^_^;
さて、明日(もう今日か)は目一杯『テニス』を楽しんできちゃいます♪
皆さん、よろしくです(^O^)/
・・・ということで、早起きをするために早速就寝せねば!
さて、明日(もう今日か)は目一杯『テニス』を楽しんできちゃいます♪
皆さん、よろしくです(^O^)/
・・・ということで、早起きをするために早速就寝せねば!
2007年12月25日
乗り切れてない・・・!
12月23日(祝)
この日はこの間DollyさんとのMIXの対戦でペアを組んだKさん


午前中雨

「これは無理かも・・・

と思っていたのですが、昼前には



日頃の行いが良いお陰か~


・・・調子に乗りすぎました

とそんなこんなで、なんとか開催されたのですが当然コート(ハード


先ずはコート整備から行ないました

さて、準備も整った所で試合開始です

第1試合

50代の男性と30代


・・・おかしい

まあ、初っ端から上手くいくはずがないのですが、どうにもテンションが上がりません

私のみならず、Kさんも同じだったようで・・・

サービス・リターン・ボレーともミスが目立つ展開でしたが、なんとか6-3で

しかしお互いに納得がいかなかった試合でした

第2試合

30代の背の高い男性と・30代の女性のペアとの対戦

・・・初っ端からペースを握られてしまった感じで、完全に男性のポーチボレーにやられまくりました

ラリーの展開になり、なんとか試合にはなったのですが、それでも放される一方で・・・

2-6で

1勝1敗で迎えた第3試合

50代男性と40代女性との対戦

男性の方が一方的にリードをする展開で、女性の方にポジション取り・打つコース等を指示していました

う~ん、正直苦手なタイプっス・・・

4-1でリードしていたのですが、その後ジリジリと追い上げられて4-4のオールに

これはマズイぞ~

なんとか先行で5-4に持っていったのですが、すぐさま5-5に・・・


絶対に負けねぇ~


気合がやっとこ入った


Kさん、ありがとです

さて、次はKさんのお知り合いのSさん夫妻ペアです

この2人、以前主催されていたオフ会でお邪魔した事がありましたが、とにかく上手いんです

強烈なショットとかを持ち合わせている感じではないのですが、奥様はボール


特に奥様の「脱力系~」にはやられましたね

直前まで、「打つ気あるのかな~」と思っていると何気なくスイング、「ここに打つんかい


というコースを突いてきますしね

・・・へ


・・・あっさりと2-6で負けましたよ

いや~、完敗っス

あれだけの差を見せ付けられると逆に諦めつく感じでした

2勝2敗で迎えた最終戦

主催者夫妻ペアとの対戦です

Kさんは奥様と同じスクールに通っている事もあり
、そのプレースタイルを把握しているので対策を立てられるかも

・・・待てよ、それは相手も同じか

やれるだけのことをやるしかないな

・・・

・・・・

・・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

0-5




う~ん、これはどうしましょうかねぇ~

いや、こういう時こそ

「よし、1ゲーム取ろう

結果にこだわらず、目の前の1ポイントを確実に取っていく事こそ大切ですからね

そのせいか、急に私達の動きが・・・

お~




Dollyさんペアとの対戦時の動きが出て来ました~


そのまま2ゲーム連取で2-5

最後は粘ったのですが、惜しくも負けてしまいました~

・・・本当に最後の最後でテンションが上がったのはもの凄~く微妙ですが

結果は2勝3敗で4位でした

まだまだ甘かったっス・・・

これは練習あるのみだ~

・・・それにしても、5試合をやってやっとこテンションが上がるとは


2007年06月11日
雨男確定!?
6月9日(土)
久し振りにオフ会に参加して来ました

しかし、朝から微妙な天気・・・

練習場所に着いたときには、南の空に怪しげな黒色した雲の大群がお出ましに・・・

これは早いとこゲームしとかないとやばいかも・・・

参加者は主催者の方を含め7名、


10時からの6時間のオフ会なのですが、主催者の方の判断で、アップ・練習をテンポ良く20分くらいで終わらせて、早速4ゲーム先取のゲームに突入、
第1試合、





いや~、この2人、前に張り付くわで抜き場がなかったですね・・・

完全にネットプレーヤーでしたね

こちらが1・3ゲームとサービスをして、ダブルフォルトは無く打てたのですが、あっさりとベースライン深めにリターンをしてレシーブダッシュ、こちらは先日のスクールで足元狙いの練習をしていたので、実戦で試してみる事に・・・

お~、落ちるやん


な~んて感心していると、低めのボールを丁寧にドロップ

うきー



何とか返したボールをあっさりとセンターへポーチボレー・・・

参りました・・・

終始、こんな展開で進み、1-4で負けました

これはあかん


気合を入れなおしての第2試合、
先程対戦した





上手い




味方で良かった~

・・・へ



・・・


結果、4-2で勝ちました~

続く第3試合、




私のサービスから始まったのですが、
サービスエース


いや~、気持ちいいですね~

余韻に浸ってるその時・・・






一時、クラブハウスに退避しましたが、やむなく中止の判断が出ました・・・

う~ん、こちらのオフ会、何度か参加させていただいてるのですがここんとこ雨ばかりで・・・


「トモピーさん、絶対雨男だよね


・・・そんなにこやか


2007年05月28日
いいのかなぁ・・・
サイレンスさんと合流し、8時間のオフ会の会場に向かう前に、サイレンスさんの着替えを購入するということで、SATYに寄って着替え・昼食・ドリンクを購入し、車に戻ると・・・

集合時間の10時を回っとる~

ということで、サイレンスさんが早速主催者の方に

「すみませ~ん、少し遅れそうなのですが大丈夫でしょうか

「あ~、気にしないでくださいね~


・・・なんて寛大な方なのでしょう

ということで、特に急ぐ事もせず、安全運転で向かいました

さて、会場に着いて着替えを済ませ、コートに行くと・・・

5人しかおらへん・・・

サイレンスさん曰く、
「かなり自由にやってるところだからね~

ある意味納得しました

さて、リーダーに挨拶をしようとしましたが、私は誰だかわからなく、サイレンスさんに聞いてみると、
「あの全身オレンジの人がそうだよ~

お~、いたいた、ド派手なウェアにサングラスをかけて、元気の良い方が・・・

なんでも、オレンジが好きとのことで、こだわりがあるそうです。
・・・ん



・・・むろんあの方しかおりませんが

「適当にコート使って練習してていいよ~

コートは3面、練習している方は4人ということで、お言葉に甘えてサイレンスさんとショートラリー・ロングラリーでアップをしました

ある程度人数が集まったところで自己紹介。
あだ名がつけられるということで、サイレンスさんは前回参加した時に、もの凄いサーブをカマしたので「ビッグサーバー」の名称をそのまま使用し、私は苗字から「ツッシー」と名付けれれました

さて、早速、1面で試合をしようということで、リーダーペア

・・・他の2面は自由に練習・ラリーをしておりましたが

ゲームはサイレンスさんのサーブから行なわれました

逆行ということもあり、かなりサービスが難儀だったようで、リーダーが予備のサングラスをサイレンスさんに・・・

ヤンキー兄ちゃん参上~


始めは少し違和感がありましたが、慣れてくると意外と様になったりして

・・・ちなみに、メーカーは見ませんでしたが、2万5千円するそうです・・・

っとゲームですが、サイレンスさん、先日のサーブが出ませんねぇ・・・

どうも疲れが抜け切っていなかったようです・・・

試合は2-3と惜しくも負けてしまいましたが、サイレンスさんの調子が良ければ勝てる試合でしたね。
続いて、ペアを変えて連続で試合を行ないました。
今度はリーダー・サイレンスさんのグラサンコンビ

キャー、迫力満点

・・・んなことはいいとして、試合は私のパートナーの方がカバーをしてくれたお陰で、3-1で勝利

最後に、リーダー・私で組んで試合を行い、3-2で勝ちました

・・・その間、他の方は練習・コートサイドでのんびりとされていたようで・・・

すごくのびのびとしたサークルですね~

14時になり場所を変えての練習・試合となりましたが、ここでリーダーが、
「俺、用事があるから帰るけど、みんな好きにやってていいよ~」
・・・それでもレベルはそこそこですから凄いですよ

その後、サイレンスさんと
シングルス・ダブルスを1本ずつ行い、16時で上がりました。
クラブハウスでシャワーを浴び・サイレンスさんを駅に送る途中で「すかいらーく」に寄って食事をしていきました

サイレンスさん、帰り大丈夫だったかな・・・

2007年05月28日
間に合わへんで~!
ディープさんお江戸入り2日目の日、ディープさんがKanさん・naoさんと楽しくテニスをされている頃、私はサイレンスさんと埼玉のオフ会に参加をしておりました

前日の飲み会で帰宅する術を失ったサイレンスさん、大宮方面の電車にDollyさんと私と3人で向かい、サイレンスさんは以前泊まったことのあるホテルに行くとのことで、さいたま新都心で下車しました。
大宮までDollyさんと、
「金曜日だから意外と一杯じゃないかなぁ・・・」
「でも、この辺なら大丈夫でしょ~

と何気に話していたのですが・・・

私が最寄の駅に着いた時、サイレンスさんからメールが、
「満室やったで~」
・・・あら~

「大宮に出てみると他にあると思うけど・・・」
今にしてみれば無責任でしたね・・・

翌26日は埼玉スーパーアリーナで「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2007」が開催されており、近くのホテルはほぼそのお客さんで満室だったそうです・・・

そうですよね、会場に一番近いホテルでしたからそりゃ無理な話なわけで・・・

ということで、大宮も見事に全滅・・・

一応、落ち着き先を決め、
「明日8時30分頃よろしく~

のメールを最後に就寝したようです

私が帰宅したのは1時過ぎ、そこから風呂に入り、記憶のある限りブログをアップしておりましたが、気づいたら4時過ぎに・・・

やばっ


ブログ未完成のまま睡眠、起きてみて


家出る時間やんか~


これはサイレンスさんに詫びとかないと・・・

と思っていた矢先、携帯にメールが・・・

相手は・・・

噂のサイレンスさん

「おはよー


詫びるぞ詫びるぞと思い、返信を・・・

「今○○に来てるけど、混雑してるから少し遅れそう

・・・ほ~



でまかせが出てしまいました

サイレンスさん、すみません


とにかく急いで支度をし、到着予定時刻の8時30分に家を出ました

現地到着時間はナビゲーションでは9時、30分遅れでした

・・・続く

2007年04月28日
天気が・・・
本日は久し振りのオフ会参加の日です

・・・しかし、午後から


雨男の私としては心苦しくも、何とか最後までやりたいですね~

私が基本的に参加するオフ会は、「長時間」開催している所がほとんどです。
サークルの日曜日の活動が8時間のせいもあるのでしょうか、物足りなくなってしまう事が・・・

本日参加させていただくオフ会も、6時間の練習・ゲームなので、たっぷりと楽しんでこれるのかなぁ

試合まであまり時間が無いので、これを機に色々なボールを打ってみようと思います

ド・フラット一本槍ではパターン化してしまうので、相手が慣れて来ればチャンスボールにしかならなくなりますしね・・・

結局、ガット・ラケット共に換えることにしてみました

とりあえず、スピンがどれだけ打てるかを試してみて、その結果試合で使おうかと思います

・・・そうは言っても簡単に打てるものでもありませんが・・・

まあ、モノは試しとも言いますし、やってみなければわかりませんので、凹まない程度に潰される覚悟で本日は臨みたいと思います

何はともあれ、本日は天気がもつことを祈るのみ

2007年04月14日
テニス4連続!第2弾・・・!
またまた昨日になっちゃいましたね・・・
という事で、昨日(4月13日)はオフ会
に参加してきました~
そこは、Dollyさんが主催されているサークルでした
いっしょに参加をしたのは・・・
サイレンススズカさんでした
そして・・・、聞くところによると、もう一人方参加されるということですが・・・おお~
来た、ファンタジスタさんではありませんか~


なんでも諸事情
により少し遅れたようですが、それについてはファンタジスタさんのブログでご確認頂ければ・・・
この日は15・6名が参加、3面で男ダブ・女ダブ・MIXを行いました
私は、サイレンスさんと5月にダブルスの試合に出るので、そのためのダブルス練習を兼ねた形となりました
さて、早速サイレンスさんと組んだ男ダブ、試合を想定した展開で臨みました
相手の一人は、Dollyさんの相棒君
でした
・・・
メタメタでした・・・。(1-4)
何をどこに打っても確実に返してくるので、こちらがミスを誘われてしまう場面が多くあり・・・

これでひとまず
もう
のっけからこうだもんな~
その後2試合のMIXを消化、そのうちの一つがファンタジスタさんとの対戦、
3-4で惜敗~
・・・やはり、適度な脱力が必要だということが良くわかった試合でした
そして再度サイレンスさんと組んで臨んだ男ダブも・・・
0-4と完敗
Dollyさんと組ませて頂いたMIXも見事な負け方(0-4)
(ほとんどが私のボレーミスで・・・
)
Dollyさん、ホントすみませんでした~


サイレンスさんが敵に回った試合は何とか勝つことが出来ましたが、課題は山積みとなりました・・・
その後、ブロガー仲間という事で、Dollyさん・ファンタジスタさん・サイレンスさん・私の4名で近くのレストランで談笑
そこでは、サイレンスさんがここぞ
とばかりに口撃
そこでの会話は・・・
どなたかのブログに話題になるのかな
その中で、一つ話題に上がったのが、ファンタジスタさんのサンバイザー(赤)でした
それは差し置きが置きにのことだとしても
本当に楽しかったですよ

という事で、昨日(4月13日)はオフ会


そこは、Dollyさんが主催されているサークルでした

いっしょに参加をしたのは・・・

サイレンススズカさんでした

そして・・・、聞くところによると、もう一人方参加されるということですが・・・おお~




なんでも諸事情


この日は15・6名が参加、3面で男ダブ・女ダブ・MIXを行いました

私は、サイレンスさんと5月にダブルスの試合に出るので、そのためのダブルス練習を兼ねた形となりました

さて、早速サイレンスさんと組んだ男ダブ、試合を想定した展開で臨みました

相手の一人は、Dollyさんの相棒君


・・・

メタメタでした・・・。(1-4)
何をどこに打っても確実に返してくるので、こちらがミスを誘われてしまう場面が多くあり・・・


これでひとまず

もう



その後2試合のMIXを消化、そのうちの一つがファンタジスタさんとの対戦、
3-4で惜敗~

・・・やはり、適度な脱力が必要だということが良くわかった試合でした

そして再度サイレンスさんと組んで臨んだ男ダブも・・・

0-4と完敗

Dollyさんと組ませて頂いたMIXも見事な負け方(0-4)

(ほとんどが私のボレーミスで・・・


Dollyさん、ホントすみませんでした~



サイレンスさんが敵に回った試合は何とか勝つことが出来ましたが、課題は山積みとなりました・・・

その後、ブロガー仲間という事で、Dollyさん・ファンタジスタさん・サイレンスさん・私の4名で近くのレストランで談笑

そこでは、サイレンスさんがここぞ


そこでの会話は・・・

どなたかのブログに話題になるのかな

その中で、一つ話題に上がったのが、ファンタジスタさんのサンバイザー(赤)でした

それは差し置きが置きにのことだとしても
本当に楽しかったですよ

2007年03月31日
本日は・・・
本日はオフ会参加の日
遅刻しないように早めに起きたつもりなのだが、結局夜更かしをしてしまい・・・
今回のオフ会は初めての所なので、ちょっと緊張してます
普段通り出来るかな~、というよりも、
肩大丈夫かなぁ~
今日は無理しません

あくまでも調整を兼ねて繋ぐテニスをしたいと思います♪
というよりも、今日は丸一日テニスDay

オフ会終了1時間後には、某ブロガーさんとのテニス(シングルス対決も
)もあるので、体力配分に気をつけたいと思いま~す

果たして、そのブロガーさんとは・・・

乞うご期待
(大げさすぎました・・・
)

遅刻しないように早めに起きたつもりなのだが、結局夜更かしをしてしまい・・・

今回のオフ会は初めての所なので、ちょっと緊張してます

普段通り出来るかな~、というよりも、
肩大丈夫かなぁ~

今日は無理しません


あくまでも調整を兼ねて繋ぐテニスをしたいと思います♪
というよりも、今日は丸一日テニスDay


オフ会終了1時間後には、某ブロガーさんとのテニス(シングルス対決も




果たして、そのブロガーさんとは・・・


乞うご期待

(大げさすぎました・・・

2007年03月30日
明日は一日もってくれ~!
明日は急遽オフ会に参加する事になりました

試合が近かった事もあるので、とにかく
テニスしてぇ~


病と、肩の調整も兼ねてです・・・
結局、昨日は送別会の為、当初2コマ入れる予定だったスクールも保留にし、次いつ振替するか悩むところですし・・・
ということも重なり、かなり
楽しみ

です

やはり、ダブルスの動きをもっと習得しておかないと、シングルスと同じように適当に動きそうで怖いですしね・・・
相手がどのような方か楽しみで~す


試合が近かった事もあるので、とにかく
テニスしてぇ~



病と、肩の調整も兼ねてです・・・

結局、昨日は送別会の為、当初2コマ入れる予定だったスクールも保留にし、次いつ振替するか悩むところですし・・・

ということも重なり、かなり
楽しみ


です


やはり、ダブルスの動きをもっと習得しておかないと、シングルスと同じように適当に動きそうで怖いですしね・・・

相手がどのような方か楽しみで~す

2007年03月22日
強モノ!?
昨日は急遽、オフ会に参加しました
そこで出会ったNさんが・・・・・・

なんじゃ~
、この人



・・・そうなんです、私が今までに体験したことのないトップスピナーだったんです
相変わらずの、ド・フラットをカマしていた私が対戦したのはゲームの時間になって2試合目でした。
前試合を見学していた時は、それほどのスピンを打っていたわけではないので、
「これはフラットで翻弄
出来るかな
」
と内心タカをくくっていたのですが、とんでもない


試合開始早々、サービスからいきなりのスピンサーブ
しかもサービスライン際に食い込むように落ち、そこから真上に跳ね上がるボールでした
正直、スピンでここまで跳ねるのを見たのは初めてで、当然サービスキープされました・・・
(ちなみに3本はノータッチエース・・・
)
あれほどのスピンを見せられて黙ってはいられません

ド・フラットサーブ~


ファーストサーブはこの日も絶好調でした
なんとかサービスキープをしたそのゲームでしたが、その人はどうやらボレーが苦手
なようで、2バックの陣形を取ったのです
ならばこちらはセオリー通りにドロップ・アングル系のボールを多用し・・・

・・・パートナー君の足捌き

瞬間移動~
したかのようにボールを拾うこと・・・
なんと息の合ったペアでしょう・・・
聞いてみると、お二人は地区大会Aクラス優勝ペアだそうで・・・
そんな人がなんでこのレベルのオフ会に~
・・・再び聞いてみると、
「他に参加出来るオフ会がなかったんですよ~
」
確かに、急遽募集があったくらいですからその可能性もあるわな・・・
・・・
、ゲームの結果ですか
・・・散々(0-6・・・しかも3ポイントしか取れず
)でした

そこで出会ったNさんが・・・・・・


なんじゃ~





・・・そうなんです、私が今までに体験したことのないトップスピナーだったんです

相変わらずの、ド・フラットをカマしていた私が対戦したのはゲームの時間になって2試合目でした。
前試合を見学していた時は、それほどのスピンを打っていたわけではないので、
「これはフラットで翻弄


と内心タカをくくっていたのですが、とんでもない



試合開始早々、サービスからいきなりのスピンサーブ

しかもサービスライン際に食い込むように落ち、そこから真上に跳ね上がるボールでした

正直、スピンでここまで跳ねるのを見たのは初めてで、当然サービスキープされました・・・


あれほどのスピンを見せられて黙ってはいられません


ド・フラットサーブ~



ファーストサーブはこの日も絶好調でした

なんとかサービスキープをしたそのゲームでしたが、その人はどうやらボレーが苦手


ならばこちらはセオリー通りにドロップ・アングル系のボールを多用し・・・


・・・パートナー君の足捌き


瞬間移動~

したかのようにボールを拾うこと・・・

なんと息の合ったペアでしょう・・・

聞いてみると、お二人は地区大会Aクラス優勝ペアだそうで・・・

そんな人がなんでこのレベルのオフ会に~

・・・再び聞いてみると、
「他に参加出来るオフ会がなかったんですよ~


確かに、急遽募集があったくらいですからその可能性もあるわな・・・

・・・


・・・散々(0-6・・・しかも3ポイントしか取れず


2007年03月07日
オフ会って・・・?
こんばんは
皆さんはオフ会を主催したことってありますか
私はありません

(・・・ってえばるなっちゅーに・・・
)
実際に、参加をする側ですので主催者の方がどのようにして参加者を募っているのかがイマイチわからないのです・・・
ときどき、仕事が休みの日に、
あ~あ、テニスしたいな~
と思いついた時に、
相手がいねぇ~

という時ってありませんか
私の場合はしょっちょうなんですよ・・・
サークル仲間や友人も、そうそう都合がつくわけではありませんしね
そういう時って自分が企画をして人を集めることをしないとテニスが出来ないのかなぁって思ったりするんです
・・・ん
、それってオフ会と同じじゃないか
そうなんですよね、原理は一緒なんですよ
なら、企画してみるか
でもどうすればいいの

皆さんはオフ会を主催したことってありますか

私はありません


(・・・ってえばるなっちゅーに・・・

実際に、参加をする側ですので主催者の方がどのようにして参加者を募っているのかがイマイチわからないのです・・・

ときどき、仕事が休みの日に、
あ~あ、テニスしたいな~

と思いついた時に、
相手がいねぇ~


という時ってありませんか

私の場合はしょっちょうなんですよ・・・

サークル仲間や友人も、そうそう都合がつくわけではありませんしね

そういう時って自分が企画をして人を集めることをしないとテニスが出来ないのかなぁって思ったりするんです

・・・ん


そうなんですよね、原理は一緒なんですよ

なら、企画してみるか

でもどうすればいいの

2007年02月22日
土曜日は・・・♪
オフ会は、色々な方と出来る良いチャンスですよね
土曜日はオフ会の日

と勝手に決め付けてしまいました・・・
でも、こうしてテニスをする名目
があることで習慣付いたテニスが出来るのかなぁって
早速、検索開始
ん
こ、これは

ここんとこオフ会の情報収集をしていなかったせいか、こんなにも開催されているとは気づかなかった
ではでは
・・・なぬ~
満員御礼
ではないか~
大体、土日祝はみなさん同じ考えなんですよね~
今回は少し厳しいかなぁ・・・

土曜日はオフ会の日


と勝手に決め付けてしまいました・・・

でも、こうしてテニスをする名目


早速、検索開始

ん



ここんとこオフ会の情報収集をしていなかったせいか、こんなにも開催されているとは気づかなかった

ではでは

・・・なぬ~




大体、土日祝はみなさん同じ考えなんですよね~

今回は少し厳しいかなぁ・・・

2007年02月10日
休みで・・・♪
本日は本当~に久々の休み♪
久し振りのオフ会だぁ~!
と意気込んだものの、朝一から遅刻・・・↓
3箇所ほどの渋滞にハマり、予定時刻を30分程遅くなってしまったのだ。
主催者さん、今更ながらすみません~!!
・・・とまあそんなこんなで・・・。
参加者は、主催者さんを含め6名とちょうどいい人数ではなかったのだろうか?
午前中はショートラリー・ボレスト・サービス練習と肩慣らしをバッチリとこなし、午後の試合へ・・・
「感じ良くない?俺って環境関係ないじゃん♪」
そうなのです、ミスらしいミスをしなかったのです。いつもは練習と言えども相手が知らない人の場合は、必ず!と言ってよいほど「やっても~たぁ~!」状態になってしまうのですが・・・。
7試合くらいしたのですが、6勝1敗で絶好調?でした☆
明日はサークルがあるのでそれも頑張るぞ~♪
・・・と、その前に今からちょっとスクール行って来ま~す♪
久し振りのオフ会だぁ~!
と意気込んだものの、朝一から遅刻・・・↓
3箇所ほどの渋滞にハマり、予定時刻を30分程遅くなってしまったのだ。
主催者さん、今更ながらすみません~!!
・・・とまあそんなこんなで・・・。
参加者は、主催者さんを含め6名とちょうどいい人数ではなかったのだろうか?
午前中はショートラリー・ボレスト・サービス練習と肩慣らしをバッチリとこなし、午後の試合へ・・・
「感じ良くない?俺って環境関係ないじゃん♪」
そうなのです、ミスらしいミスをしなかったのです。いつもは練習と言えども相手が知らない人の場合は、必ず!と言ってよいほど「やっても~たぁ~!」状態になってしまうのですが・・・。
7試合くらいしたのですが、6勝1敗で絶好調?でした☆
明日はサークルがあるのでそれも頑張るぞ~♪
・・・と、その前に今からちょっとスクール行って来ま~す♪