2007年10月31日
携帯復活~♪
昨日、ショップの方から
「トモピー様の携帯電話の修理が完了いたしましたので、お手すきの時によろしくお願いします」
そりゃ~即日っしょ
というわけで、昨日はサークルを泣く泣く
ショップで、
「トモピー様の携帯電話、メモリー保存が出来ておりましたのでご確認ください」
・・・ほぇ
つまり、メモリーは消去していないってこと
あれだけ登録していたんだもん、やっぱり消えるとショックですよ
でも、改めて送り直してくれた方には
・・・ん
その場で、メモ用紙をお借りして必死に書きまくりました・・・
それを家に帰って登録・・・、疲れた~
でも、復活して良かったです
やっぱり使い慣れた携帯でないとね~
2007年10月30日
合宿間近☆
サークルの
さ~て、おもいっきり飲むぞ~
・・・って主旨が違ってとるやんけ~
今回は、サークル初の県外合宿ということで、今まで以上に楽しみ~
初日の朝は早いのですが、早く行った分だけテニス
さて、あとは足をある程度まで回復しておく事ですが、それは何とかなるでしょう
・・・へ、何でかですって
基本、
テニス馬鹿
なものですから
・・・とりあえずそれまではおとなしくしていようかと思いますが、ラケットを1週間以上握ってないので、そろそろ禁断症状が・・・
2007年10月29日
落ち着いた~♪
今回もまた間が開いてしまいました
長崎・大阪の出張、検査入院、携帯故障と色々ありましたので・・・
ともかく、やっと落ち着いた感じですね
・・・久々で何を書いたら良いかわからないッス~
思いつく度に出張等の記事をアップしていきたいと思いますので・・・
それにしても・・・
まだ携帯直らないッス~
何とかあらかたの方の情報収集は完了したのですが、やはり使い慣れた携帯でないとなかなか・・・
いつになったら直るんだろう・・・
2007年10月17日
大村(観光編①)☆
昨日は深夜まで打合せとなり、結局終電に間に合わず会社で寝泊りをしました・・・
今朝は資料作りということで、ドタバタ
さて、月曜日からの九州出張ですが、今回は比較的時間が取れた感じでしたね
ということで、

大村市:裏見の滝
野岳湖近くの裏見の滝を見てきました~
いや~、マイナスイオンタップリって感じでしたね
鹿児島から観光に来ていたお姉さま方と記念写真も取りました
(諸事情によりお載せ出来ないのが残念っス~
携帯のカメラ機能が無い為、予めデジカメを持参いたしました
・・・本当に不便なものですよね・・・
ここで、小一時間ほどゆっくりとしながら市内に戻って早速食処探索開始~
・・・へ、仕事っスか
そんなの関係ねぇ~
・・・嘘っス
一応、到着してすぐに済ませてきました
さて、何食べようかなぁ~
2007年10月16日
九州上陸♪
携帯が壊れて、代替機をそのまま持ち込んでの出張・・・
今時カメラ付いてないのはどないやね~ん
・・・ということもあり、モバブロも出来ないので出張帰りに会社に寄り書き込み中です・・・
今回は本当に急な出張でしたので、ドタバタしながら各所を周ってまいりました~
中途半端ですみませんが、この後会議だそうで・・・
では、詳細は後程ということで
2007年10月12日
け、携帯が~!!
・・・ショック
・・・いきなりですみません
昨日、帰宅途中に携帯
ディスプレーが写らん~
そうなんです、電源は入っているのですが画面が全く写らなくなってしまい、操作不能になってしまいました・・・
早速、最寄のショップに行き症状を確認してもらうことに
「う~ん、とりあえずメーカーに出してみないことには・・・
さすがに外的要因(水没等)では無さそうなので、ショップの店員の方もお手上げのようです・・・
「とりあえずメーカーに修理を依頼しますので、代わりの機種をお貸ししますね。メモリーのコピーもしておきます」
よろしくお願いします
・・・。
・・・・
・・・・・
「お客様、大変申し訳ございませんが、エラーになってしまって、メモリーのコピーが行なえないようです
な、なんですと~
マジっスか~
しかし、携帯が使用出来ない事を考えるとさすがに不都合なので、やむなくその旨を承諾し代替機を借りる事にしました
たぶん、基盤等の関係で、データが取り出せなくなったのかもしれませんね・・・
こういう時の事を考えて、メモリーカードにアドレス帳をコピーしておけば良かったのかなって改めて考えさせられました
ブロガーさんのアドレス(数少ないですが
いったい何なの
2007年10月11日
久し振りに・・・♪
昼過ぎに、あのR君より
「トモピーさん、来月テニスしない
・・・お~
今はR君の仕事の関係で、山梨に行っているのですが
「いいねぇ~
「なら半ばくらいどう
「10・11日なら
「なら、Kちゃんも誘っといてね
・・・来れるのか
「まあ、Kちゃんの都合が良かったらね
・・・そんなこんなで、
R君とは本当に久し振りなので、顔を見るだけでも良いんですけど、まだ決着がついていないこともあるのでここいらで・・・
でも、その前の週、同じ山梨で合宿だよなぁ・・・
・・・ま、いっか~
2007年10月10日
やっぱりちゃんぽん?
来週の広島出張の前に、別の出張が今朝言い渡されました
「トモピー君、15日から大村だけど引継ぎ何とかなりそうかね
・・・
でも、私にとって出張とは「旅行
「はい
断る理由が見つかりませ~ん
大村といえば長崎県、長崎といえば・・・やはりちゃんぽんかな
以前の出張ではじっくりと味わうことが出来なかったので、今回こそ
事前にリサーチをしてチョイスしていけたらと思いま~す
でも、今回は食事もそうですが、観光もしっかりと堪能してきたいと思います
本当に仕事以外で関東圏を出る事って稀なんですよね
だから余計に一人で盛り上がっちゃうのかもしれませんが・・・
「あ~そうそう、月末住之江にも行ってもらうかもしれないからその時はよろしくね
・・・
大阪っス~
・・・ん
くぅ~
2007年10月09日
やっぱり楽しいね♪
しばらく休養しようかと思ったのですが、やはり『テニスやりたい病』はさらに症状が悪化してきているようで・・・f^_^;
ということで、今日もサークルの練習に参加してきちゃいました(^O^)/
今日は男性5名・女性3名の計8名。
シングルス・ダブルスの試合も近いということで、この人数で2面確保しちゃいましたp(^^)q
・・・普段であればまずありえないのですが、目一杯やりたいメンバーがそろっちゃいましたので・・・f^_^;
私はダブルスのみでしたが、46ゲーム先取で2試合フルに出来ましたo(^-^)o
・・・相変わらずの罰金ものに、呆れ返る気力も無くなるほどダメダメッス(:_;)
試合までなんとかしなければ!
この日は、比較的ストロークが安定していて、何度かリターンエースも取ることが出来たのが、唯一の収穫かもf^_^;
1試合目2-4(>_<)
2試合目4-5(*_*)
・・・全敗でしたが、目標がしっかりと定まったので、これを試合までに対処出来るように頑張りたいと思いますp(^^)q
ちぃーと、足を無理し過ぎたのかもしれませんo(><)o
また、しばしの休養・・・ってたぶん無理ッスねf^_^;
ということで、今日もサークルの練習に参加してきちゃいました(^O^)/
今日は男性5名・女性3名の計8名。
シングルス・ダブルスの試合も近いということで、この人数で2面確保しちゃいましたp(^^)q
・・・普段であればまずありえないのですが、目一杯やりたいメンバーがそろっちゃいましたので・・・f^_^;
私はダブルスのみでしたが、46ゲーム先取で2試合フルに出来ましたo(^-^)o
・・・相変わらずの罰金ものに、呆れ返る気力も無くなるほどダメダメッス(:_;)
試合までなんとかしなければ!
この日は、比較的ストロークが安定していて、何度かリターンエースも取ることが出来たのが、唯一の収穫かもf^_^;
1試合目2-4(>_<)
2試合目4-5(*_*)
・・・全敗でしたが、目標がしっかりと定まったので、これを試合までに対処出来るように頑張りたいと思いますp(^^)q
ちぃーと、足を無理し過ぎたのかもしれませんo(><)o
また、しばしの休養・・・ってたぶん無理ッスねf^_^;
2007年10月08日
あっという間の一日・・・
10月6日(土)、
この日は本当にあっという間に過ぎていきましたね
リハビリ&診断の為、病院
その時に、
「トモピーさん、今日はやけに力入ってますね~。もう少しリラックスしてくださいね
・・・どうやら無意識に力が入っていたようです
午後からの「リアルテニス」をもう意識していたのかも・・・
病院を出て、その足で大宮に向かいました
今だから言えますが、この日は病欠にしていたので仕事がまだ残っていたのです
前日に残業をしてある程度終わらせ、家に帰って完全に片付けました
その資料等を会社にコッソリ置きに行ったというわけです
そんなこんなしているうちに、待ち合わせ時間になったので大宮駅
Dollyさん達とお別れをし、さくさん・さすらいの浩さんを大宮駅まで、*モモ*さんをホテルまで送迎した後、その足で再度大宮の繁華街に向かいました
この日はサークルの月例飲み会
周りは既に出来上がってました・・・
飲めないのって辛いッス~
何曲か歌を歌い、声ガラガラの状態になりながら、『リーダー』が同じ方面なので家まで送迎し、自宅に到着
1:30
・・・夜遊びし過ぎやって
やっとこさ就寝いたしました
でも、楽しかったので良しということで
2007年10月07日
リアルテニス最高ッス~♪
昨日は、かんなっぱさんを迎えてのリアルテニスということで、各地から15名ものブロガーさん(約1名?
Dollyさん、さくさん、色々と調整ありがとうございました
さて、参加されたみなさんが既に記事をアップされているということで、私は走り書きで申し訳ありませんが個人的な感想ということで・・・
和歌山から遠征&観光に来た*モモ*
そこに・・・
ヤンキー兄ちゃんの異名を取るKanさん
後で、さくさんからデジカメの写真を見せていただき納得
迫力さと格好良さが醸し出されていましたね~
美味しい物もたくさん食べてきたようで、羨ましい~
13時から昼食を取るという事で、大宮駅でDollyさん・さくさん・ファンタジスタさん・*モモ*さんと合流、『味市場』に向かい、しんころさん
*モモ*さんとはここで初顔合わせ、よろしくお願いします
店に着いてまもなく、埼玉A級戦士の『
ご無沙汰してます
待っている間に、私とファンタさんで、麺ランチメニューの「タンタン麺」の辛さを何倍にしようかとしばしの議論・・・
・・・う~ん、ちょいと中途半端だったかも・・・
そうこうしていると、しんころさん・小鹿ちゃんさん
その後すぐにベルさん
食事をしながらの楽しい談笑、これだけでも参加して良かった~って感じでしたね
・・・ところでここの店、味&雰囲気は良かったのですが、もう少し早くウーロン茶を出してくれると最高だったんですけどね・・・
ファンタさん、次は是非
さて、本題のテニスは15時~17時が1面で行なわれ、その会場でサイレンススズカさん
17時~19時は会場がすぐ近くの場所になるとのことで、移動し、2面でゲームをたっぷりとやりました
その後、近くの『馬○道』で、テニスの余韻を残しつつトークで盛り上がりましたね~
今回参加し、初めて会うことが出来た方が多くいらしたので、とても楽しかったです
みなさん、イメージ通りの方ばかりでホッとしました~
(↑ほとんどがサイレンススズカさん情報っス
☆Dollyさん
地元埼玉にいながら、なかなか練習に参加出来ないにもか かわらず、主催&お招き頂きありがとうございました
一緒に組んだMIXでは、Dollyさんがキープしてくれていたにもかかわらず、私は罰金の嵐(ダブルフォルト)
これに懲りずにまた練習等参加させてください
よろしくお願いします
今回はコート&食事の予約、スケジュール設定等本当にお疲れ様でした
★さくさん
前回に引き続き、参加メンバーの調整ありがとうございました
さくさんと組んでの、しんころさん・サイレンススズカさん
今度は、「チームバレンタイン」として対決お願いします
相棒様・しんころさんのA級戦士コンビとの対決、迫力ありました~
★ファンタジスタさん
プレーよりも、タンタン麺の辛さで盛り上がったのが強く印象に残ってしまいましたね
今度は是非
17時までしかいられなかったのは残念でしたが、帰りの車の中でのダブルスの極意、今後の練習に役立てていきたいと思います
☆*モモ*さん
和歌山より遠路はるばるお疲れ様でした
浅草見物、いかがでしたか
途中、Kanさんのサプライズがあったお陰で、より楽しくなったのでは・・・
MIXのスペシャリストかんなっぱさんと組んだ試合では、見事にボレーを決めたのが印象に残ってますね
今度は、こちらから関西遠征が出来ればと思いますので、その時はよろしくお願いします
今日も埼玉・東京を満喫してきてくださいね
★相棒様(見てるかな・・・
この間の試合の応援も来て頂きありがとうございました
今回は対決トークで色々とご指導
やはりA級戦士ならではのプレースタイル、盗めるものはしっかりと盗んでおきますので・・・
Dollyさんにはツッコミ受けましたか
★しんころさん
ブログでは色々と勉強させていただきましたが、実際にお会いして想像以上に凄いなぁ~
今回はまぐれ当たりで何度か狙っちゃいましたが、要所要所でのボレー・ストロークは本当に「いやらし~
今度は、もっとレベルアップして「シングルス対決」お願いします
早くA級(おそらく無理・・・
☆小鹿ちゃんさん
サイレンススズカさんから聞いていたイメージそのまんまでしたね
最初にラリーをさせていただいた時、こちらがあちらこちらにボールを散らしてしまったにもかかわらず、しっかりとケアしていただきました。
本当にすみません
ペアとして組む事は出来ませんでしたが、楽しい対戦が出来て良かったです
またお相手よろしくお願いします
★きくりんさん
都内を抜けての運転、お疲れ様でした
噂にたがわぬスピン、
今度対戦する時は、そのスピンをおもいっきり返せるように今から対策&練習しておきますね
でも、一度ペアで組んでみたいです
☆ヒマワリさん
身重の状態にもかかわらず、本当にお疲れ様でした
なかなか練習やお話をする機会がなかったのですが、楽しんでいただいてたようで良かったです
『逆子体操』等頑張って元気な赤ちゃんを産んでくださいね
日焼け、大丈夫でしたか
★サイレンススズカさん(見る暇無さそう・・・
事前練習お疲れ様~
消化不良だったみたいだけど、肘は大丈夫そうで良かった
3回ほどの○○、ナイスネタ
また近いうちにダブルスで暴れようぜ~
☆ベルさん
本当に鋭いボールを何度も頂いてしまいましたね・・・
ここに居るのかい
今度はもっと練習してきますので、負けませんよ~
同じ埼玉ということで、またよろしくお願いしますね
★鷹さん
本当にあれほどのラケットをお持ちとは・・・
見慣れないラケット、これで打てるの~
前日(雨の中)からのテニス、本当にお疲れ様でした
★さすらいの浩さん
何と言っても、きれいにストレートを抜かれたボレー、そして『スペシャルドリンク』、参りました~
・・・あれは、最後まで喉の奥のほうに残ってましたよ・・・
今度は、罰ゲームとして用意するとダブルフォルトが無くなるかも
(↑マジで用意しなくて良いッスよ
★かんなっぱさん
社員旅行からの見事なフェイドアウト、お見事でした
かんなっぱさんのレベルではパワーでも簡単にいなされるのが良くわかりました
やはりテク(いやらしさ
あれから無事に帰られたようで良かったです
良い奥様との『夫婦円満の秘訣』、将来役立てていきたいと思いま~す
本当にお疲れ様でした
2007年10月05日
長期保管は・・・
昨日はスクールの日、スクールには行きましたがレッスンは受講して来ませんでした
まだ、足の具合が微妙なのでとりあえず安静ということで・・・
スクールで、貸ロッカーを借りているのですが、昨日はそのロッカーの中身を整理してきました。
・・・出てくる出てくる
テニスウェアをはじめ、一式が置いてあるんです。
いつ何時でも出来るようにと準備をしておいたのですが、実際は活用させたことが無く・・・
○
○
○
○
※全てDUNLOP
などなど・・・。
ラケット
き、切れとる~
・・・それはそうですよね、丸3年以上ほったらかしなんですから
おそらく、フレームまで歪んできているのではないかと思いますが、一応フロントに行き張替え可能か聞いてみると・・・、
「いけますよ
「ロッカーに長期保管していたんで
・・・な~んて言えるはずもなく、
「ちょっと前のラケットバックに入れていたらこうなっちゃったんですよ・・・
ってことにしておきました
それにしても、昔ラケットを車の中にほったらかしにしておいて切ったことはありますが、今回は全く忘れていましたからね~
ラケットも愛情
2007年10月04日
今度は・・・!?
久し振りに出張のお話が・・・
←これは・・・

今度は『宮島』・・・もとい、広島です
そうなんですよね~、何度か通りかかった事はあるのですが、実際に行くのは初めてなんです
今回も、なんとか休日出勤にならずに試合にも影響がでないということで楽しんでこようかと思いま~す

出張そのものも、入院してしまって話が消えていましたからね・・・
「トモピー君、足は大丈夫なのかねぇ・・・」
「テニスしているくらいだから平気でしょ」
・・・言ってる言ってる
まあ、確かに心配されてもおかしくはないですが、それはノープロブレム
「私が代わりに行きましょうか
」
・・・おい

それはおいの仕事じゃ~

↑建前っス・・・
『秋の宮島』、満喫出来るといいなぁ~

・・・もう旅行モード全開ッス
今度は『宮島』・・・もとい、広島です
そうなんですよね~、何度か通りかかった事はあるのですが、実際に行くのは初めてなんです
今回も、なんとか休日出勤にならずに試合にも影響がでないということで楽しんでこようかと思いま~す
出張そのものも、入院してしまって話が消えていましたからね・・・
「トモピー君、足は大丈夫なのかねぇ・・・」
「テニスしているくらいだから平気でしょ」
・・・言ってる言ってる
まあ、確かに心配されてもおかしくはないですが、それはノープロブレム
「私が代わりに行きましょうか
・・・おい
それはおいの仕事じゃ~
↑建前っス・・・
『秋の宮島』、満喫出来るといいなぁ~
・・・もう旅行モード全開ッス
2007年10月03日
初打ちは・・・♪
しばしの短期入院(病院からの通勤)の為、またまた更新をサボってしまいました
ということで、少しずつペースを掴みつつまた更新をしていければと思いますので、よろしくお願いいたします
さて、本日はいよいよ・・・
新カノ候補到着
っス
以前から頼んでおいたのですが、在庫の配分等でなかなか確保が出来なかったらしく、ようやく発送していただけるそうで・・・
結局は、『ダンロップ・バボラ』の2本立てで、今回はスピンにこだわりたかったので、普段のテンションよりもかなりローテンションでお願いしました
・・・大丈夫かなぁ・・・
今月は、ダブルスの試合が2日連続であるので、それまでに一度は試し打ちをしておかないといけませんしね
・・・先月のシングルスのように、張りたてのガットでの参戦
さ~て、今日はとっとと仕事を終わらせて家に帰ろ~っと












