2007年03月26日
予選最終戦!
ここまで予選2勝0敗と今までにない奇跡が起こっている今大会、これはこのまま行くしかない

ということで迎えた第3試合、
相手は、ここまで1勝1敗で私が勝てば1位抜け、負ければとったゲーム数により負けが決まる大事な試合
サービスの選択権を得た時、迷わず
コート

を選びました
・・・何故かって
ここまで相手のサービスから始まって勝てたから
・・・ただそれだけです
(←何の根拠も無いっつーの
)
さて、相手はぐりぐりスピンを多用するスピナーさん、のっけからセンターコースを狙ってきた
しかし、
・・・ん
跳ねないぞ

そうなんです、ここまであまりにもコートが水を含んでいるので逆にスピンは打ちごろのボールになってたのです
ということは・・・
(←またまた・・・
)
待ってました~、行くぞ
ド・フラットじゃ~


雨
降ってたよね
というくらい関係なく決まりました~
このゲームはあっさりとストレートでブレイク
おお~、本当に久し振りに先行したぞ~
(情けないっス・・・
)
次のサービスゲーム、・・・落としました
フラットが決まらずに、セカンドもミス
ダブルフォルト3連発・・・
やってしまいました・・・
ここで満を持してラケットの変更
ここまで「DUNLOP aerogel300」
でやってきたのですが、「DUNLOP ローランギャロスフレンチオープン」
に切り替えました。
ガットは「バボラVSタッチ130」、
そうなんです、本当に馬鹿丸出しですが、この雨
(かなり小降りになってきてましたが)の中ナチュラルガットを投入したのです
というのも、フラットが力まずに打てるからなんですけどね・・・
ということで、完全に
ド・フラットモード

入りました
またこれが功を奏したのか、サービスが入るようになり、ノータッチエースも決まりました
(普段はまずありえません・・・
)
相手のスピンが決まらず、こちらのフラットが絶好調と好条件が重なったお陰か、その後はほとんどミスも無く、確実にポイントを取ることが出来ました
結果、6-1
おお~、予選突破したやんか~

これは天気(雨
)に感謝でしたね
本選に何とか進めたのですが、ここからはトーナメント方式、
よし、調子に乗ってるこのテンションでいっちゃうか~

・・・たびたび続く(本選編)・・・(長文になってきちゃったなぁ
)
ということで迎えた第3試合、
相手は、ここまで1勝1敗で私が勝てば1位抜け、負ければとったゲーム数により負けが決まる大事な試合
サービスの選択権を得た時、迷わず
コート
を選びました
・・・何故かって
さて、相手はぐりぐりスピンを多用するスピナーさん、のっけからセンターコースを狙ってきた
しかし、
・・・ん
そうなんです、ここまであまりにもコートが水を含んでいるので逆にスピンは打ちごろのボールになってたのです
ということは・・・
待ってました~、行くぞ
雨
このゲームはあっさりとストレートでブレイク
おお~、本当に久し振りに先行したぞ~
次のサービスゲーム、・・・落としました
フラットが決まらずに、セカンドもミス
やってしまいました・・・
ここで満を持してラケットの変更
ここまで「DUNLOP aerogel300」
ガットは「バボラVSタッチ130」、
そうなんです、本当に馬鹿丸出しですが、この雨
というのも、フラットが力まずに打てるからなんですけどね・・・
ということで、完全に
ド・フラットモード
入りました
またこれが功を奏したのか、サービスが入るようになり、ノータッチエースも決まりました
相手のスピンが決まらず、こちらのフラットが絶好調と好条件が重なったお陰か、その後はほとんどミスも無く、確実にポイントを取ることが出来ました
結果、6-1
おお~、予選突破したやんか~
これは天気(雨
本選に何とか進めたのですが、ここからはトーナメント方式、
よし、調子に乗ってるこのテンションでいっちゃうか~
・・・たびたび続く(本選編)・・・(長文になってきちゃったなぁ
2007年03月26日
続き♪
さてさて、やっと一息ついた昼休み
今朝の続きの報告を・・・
後半、「ド・フラット」が炸裂し始めた第1試合(6-1
)を勝利で収め、30分ほどの休憩後に始まった第2試合、
肩も暖まったところだし始めから飛ばすか~

意気込んで臨んだ第1ゲーム、相手のサービスをひたすらクロス狙いでストローク戦に持ち込もうとしたのですが・・・
、
雨の中ロブかいな~

スマッシュをするのにはちっと厳しい天候、おまけにグランドスマッシュするのには弾まないボール、
・・・おい

相手はこの天候をしっかりと味方につけていたのである・・・
結局、第1試合同様サービスキープされた・・・。
ならば
くらえ~
、ド・フラットサーブ~~~

・・・ボールが重い
そうなのです、雨でボールがかなり水を吸っていたのです・・・。
当然威力が落ちているフラットサーブ、狙い撃ちされるわなぁ・・・
このサービスゲーム、
0ポイント
でした・・・
打つ手のないまま迎えた第3ゲーム、
おや
相手のサーブが入らないではないですか
やはり条件は同じなんだよな~
ということで、再度「ド・フラット」を封印しての「駈け込みストローク」。
足には自信
のある私、振り回されることは何てことない

ほれほれ、ここ打ってみ~

相手をストイックなストロークで翻弄してのゲーム、終始このパターンでした
結果を見れば6-3で
今日はハードコート
が楽に思えてきたよなぁ
と「M」っ気丸出しの第2試合でした
あと1試合、さてどうなる
・・・またまた次回に・・・
今朝の続きの報告を・・・
後半、「ド・フラット」が炸裂し始めた第1試合(6-1
肩も暖まったところだし始めから飛ばすか~
意気込んで臨んだ第1ゲーム、相手のサービスをひたすらクロス狙いでストローク戦に持ち込もうとしたのですが・・・
雨の中ロブかいな~
スマッシュをするのにはちっと厳しい天候、おまけにグランドスマッシュするのには弾まないボール、
・・・おい
相手はこの天候をしっかりと味方につけていたのである・・・
結局、第1試合同様サービスキープされた・・・。
くらえ~
・・・ボールが重い
そうなのです、雨でボールがかなり水を吸っていたのです・・・。
当然威力が落ちているフラットサーブ、狙い撃ちされるわなぁ・・・
このサービスゲーム、
0ポイント
でした・・・
打つ手のないまま迎えた第3ゲーム、
おや
相手のサーブが入らないではないですか
やはり条件は同じなんだよな~
ということで、再度「ド・フラット」を封印しての「駈け込みストローク」。
足には自信
ほれほれ、ここ打ってみ~
相手をストイックなストロークで翻弄してのゲーム、終始このパターンでした
結果を見れば6-3で
今日はハードコート
あと1試合、さてどうなる
・・・またまた次回に・・・
2007年03月26日
本当かよ~?
昨日、某市の市民大会に出場してきました
朝の段階で雨が降っていたので怪しいなぁ
と思っていましたが、現地に行ってみると皆さん気合十分の雰囲気が・・・
やっぱりやるのかなぁ~
そこの市は予選会として4人1ブロックの1人勝ち抜け方式。
第一試合、ここは初戦ということで初っ端は「ド・フラット」を封印
(←というよりも、出す勇気が・・・
)
いきなりの相手のサービスを落としてしまい、展開的にまずい雰囲気になるかと思いきや、未完成スライススピンサーブが炸裂
リターンしやすいのかしにくいのか微妙なサーブだったらしく、相手のミス(3本がネット)を誘い難なくキープ
その後は、着実なリターン・ストロークでゲームを取り、ゲームカウント4-1、
そろそろやるか~

仕掛けのタイミングOK牧場
ド・フラットサーブ~


相手が動く前にボール
がバックネットに到達
決まった・・・
本日はすこぶるフラットの調子が良かったようだ

その後は雨にもかかわらずミスなくフラットで勝利
幸先が良いようだ

・・・仕事の都合上続きは後ほど
朝の段階で雨が降っていたので怪しいなぁ
やっぱりやるのかなぁ~
そこの市は予選会として4人1ブロックの1人勝ち抜け方式。
第一試合、ここは初戦ということで初っ端は「ド・フラット」を封印
いきなりの相手のサービスを落としてしまい、展開的にまずい雰囲気になるかと思いきや、未完成スライススピンサーブが炸裂
リターンしやすいのかしにくいのか微妙なサーブだったらしく、相手のミス(3本がネット)を誘い難なくキープ
その後は、着実なリターン・ストロークでゲームを取り、ゲームカウント4-1、
そろそろやるか~
仕掛けのタイミングOK牧場
ド・フラットサーブ~
相手が動く前にボール
本日はすこぶるフラットの調子が良かったようだ
その後は雨にもかかわらずミスなくフラットで勝利
幸先が良いようだ
・・・仕事の都合上続きは後ほど












