2007年03月22日
強モノ!?
昨日は急遽、オフ会に参加しました
そこで出会ったNさんが・・・・・・

なんじゃ~
、この人



・・・そうなんです、私が今までに体験したことのないトップスピナーだったんです
相変わらずの、ド・フラットをカマしていた私が対戦したのはゲームの時間になって2試合目でした。
前試合を見学していた時は、それほどのスピンを打っていたわけではないので、
「これはフラットで翻弄
出来るかな
」
と内心タカをくくっていたのですが、とんでもない


試合開始早々、サービスからいきなりのスピンサーブ
しかもサービスライン際に食い込むように落ち、そこから真上に跳ね上がるボールでした
正直、スピンでここまで跳ねるのを見たのは初めてで、当然サービスキープされました・・・
(ちなみに3本はノータッチエース・・・
)
あれほどのスピンを見せられて黙ってはいられません

ド・フラットサーブ~


ファーストサーブはこの日も絶好調でした
なんとかサービスキープをしたそのゲームでしたが、その人はどうやらボレーが苦手
なようで、2バックの陣形を取ったのです
ならばこちらはセオリー通りにドロップ・アングル系のボールを多用し・・・

・・・パートナー君の足捌き

瞬間移動~
したかのようにボールを拾うこと・・・
なんと息の合ったペアでしょう・・・
聞いてみると、お二人は地区大会Aクラス優勝ペアだそうで・・・
そんな人がなんでこのレベルのオフ会に~
・・・再び聞いてみると、
「他に参加出来るオフ会がなかったんですよ~
」
確かに、急遽募集があったくらいですからその可能性もあるわな・・・
・・・
、ゲームの結果ですか
・・・散々(0-6・・・しかも3ポイントしか取れず
)でした

そこで出会ったNさんが・・・・・・


なんじゃ~





・・・そうなんです、私が今までに体験したことのないトップスピナーだったんです

相変わらずの、ド・フラットをカマしていた私が対戦したのはゲームの時間になって2試合目でした。
前試合を見学していた時は、それほどのスピンを打っていたわけではないので、
「これはフラットで翻弄


と内心タカをくくっていたのですが、とんでもない



試合開始早々、サービスからいきなりのスピンサーブ

しかもサービスライン際に食い込むように落ち、そこから真上に跳ね上がるボールでした

正直、スピンでここまで跳ねるのを見たのは初めてで、当然サービスキープされました・・・


あれほどのスピンを見せられて黙ってはいられません


ド・フラットサーブ~



ファーストサーブはこの日も絶好調でした

なんとかサービスキープをしたそのゲームでしたが、その人はどうやらボレーが苦手


ならばこちらはセオリー通りにドロップ・アングル系のボールを多用し・・・


・・・パートナー君の足捌き


瞬間移動~

したかのようにボールを拾うこと・・・

なんと息の合ったペアでしょう・・・

聞いてみると、お二人は地区大会Aクラス優勝ペアだそうで・・・

そんな人がなんでこのレベルのオフ会に~

・・・再び聞いてみると、
「他に参加出来るオフ会がなかったんですよ~


確かに、急遽募集があったくらいですからその可能性もあるわな・・・

・・・


・・・散々(0-6・・・しかも3ポイントしか取れず


先日は、コメントありがとうございました。
ど・フラットサーブ大好きですけど・・・
それでも、やっぱりスピンサーブ打ちたいです。
以前、草トーで対戦した相手で、こういうサービスの人いました。
なんで、私と同じレベルの試合に???と思いましたけど・・・。(汗)
サーブ&ボレーヤーだったので、キックするボールによれよれリターン、
それをあっさり決められて終わり・・・みないな、
どうやっても歯が立たないことを思い知らされるリターンゲームでした。
練習してるんですけど、あの「かすれ当たり」ができないんですよね。
きっと、不器用なんでしょう・・・。(泣)
こちらこそご訪問ありがとうございます!
私も、出来る事ならスピンサーブ打ちたいですね。
ド・フラットですと、コースさえ読まれてしまえば打ち返すのもそう難しくはないですからね・・・。
「かすれ当たり」・・・、「まぐれ当たり」に期待するしか今のところはなさそうです・・・。
ものすごく強い人とできてよかったですね。
でも3ポイントしか取れないって。
その人達めちゃくちゃですね(汗)
もしかして○○たま市優勝とかの人ですか??
3ポイント・・・
私も、以前、0-6で負けた試合で、5ポイントしか取れなかった経験が・・・。
相手のダブフォもあってですよ・・・
相手が、神様に見えました・・・。
遊びに参りました♪
跳ねない打ち頃のなんちゃってスピンしか打てないです(笑)
しかし歯ごたえのある相手だったんですね~。
自分も以前ダブルスの市民大会でコーチペアと当たった時は、
こちらの見せ場がほとんど1ポイントぐらいしかなかった記憶が。
交通事故や~!!ってペアと試合後、笑うしかありませんでした・・・(笑)
本当に強かった(上手かった)ですよ・・・。
さすがに○○たま市ではなく、東京都の大会優勝の方でした。
(でも、それってもっと強いってことでしょうか?)
全く手も足も出ない状態でしたから、逆に気持ちよい負け方が出来た?のかも知れませんね。
でも、良い経験が出来たということで、今では納得してますよ☆
はい、全くその通りでした・・・。
手のひらで弄ばれているかのようで、何をやっても通用しなかったですね。
ただ、こういうテニスがあるんだなぁって今にしてみると体験出来て良かったですよ♪
(↑当初はもの凄~く悔しかったですが・・・)
ご訪問頂きありがとうございます!
しんころさんのスピンは方々で噂を伺っていました♪
打ちごろというよりも、相手の打つタイミングを見事に!ずらすサーブでエースが続出ということのようですね!
本当に相手をしていて辛かったですよ・・・。
チャンスボールを与えてくれないほど的確なテニスをしてくるのですからね~。
でも、そういう安定したテニスが出来る人は試合でも着実なプレーが出来るのでしょうね。