2007年03月02日
こんな日も・・・
は~
、・・・朝からすんません
昨日のスクール、良い所が一つもありませんでした・・・
アップ後のストローク練習から、クロスにボールが行かずにあちらこちらに散ってしまい、ボレーの練習では上手く面を合わせることが出来ずにアウトボールばかり・・・
・・・いやいや、こんなんではあかん
と気持ちを切り替えて臨んだサービスダッシュからの展開・・・だったのですが、ダッシュ後のファーストボレーが一球も決まりませんでした。
こういう時のメンタル面での弱さが後に尾を引くのかなぁ・・・と考えるとますます深みに・・・
ま、こんな時もあるさ
人間って面白いものですね
そう思うようになると、本当に気が楽になるんですよね~
(・・・というか調子が良過ぎるのか・・・
)
平行陣
雁行陣の展開から、見事に(別人か
)の如くプレースタイルが変わったんです
これって本当に考え過ぎてたのかなぁって実感する一面でしたね
色々な方のブログにも書かせて頂きましたが、正しくこういう時にメンタル面が大きく関わってくるんだなぁって改めて理解しました・・・とさ


昨日のスクール、良い所が一つもありませんでした・・・

アップ後のストローク練習から、クロスにボールが行かずにあちらこちらに散ってしまい、ボレーの練習では上手く面を合わせることが出来ずにアウトボールばかり・・・

・・・いやいや、こんなんではあかん

と気持ちを切り替えて臨んだサービスダッシュからの展開・・・だったのですが、ダッシュ後のファーストボレーが一球も決まりませんでした。
こういう時のメンタル面での弱さが後に尾を引くのかなぁ・・・と考えるとますます深みに・・・

ま、こんな時もあるさ

人間って面白いものですね

そう思うようになると、本当に気が楽になるんですよね~


平行陣



これって本当に考え過ぎてたのかなぁって実感する一面でしたね

色々な方のブログにも書かせて頂きましたが、正しくこういう時にメンタル面が大きく関わってくるんだなぁって改めて理解しました・・・とさ

メンタル。。。
かなり図々しい私ですが、ダブルスでペアが明らかに
自分よりもスキルが↑だと、緊張してしまうんです。
「足を引っ張ってはいけない!」という感じで・・。
ミスが2回続いたら、もうあたふたします(笑)
メンタルを強くするには、まだまだ修行が足りません(^_^)
遊びに来ていただきありがとうございます!
う~ん、人にあれこれ言ってるわりに、自分自身がなかなか克服出来てないですからね・・・。
ミスにミスが重なると収拾つかなくなってしまうのは多々ありますねf(^^;)
こうなりゃ練習あるのみです♪