2007年02月23日
う~ん・・・
ここんとこ、サークルの参加率が低くなってるのが気になります・・・
(言ってる本人があまり出られないのが現状ですが・・・
)
どうやら暖冬とは別らしい・・・。
年度末になると仕事が立て込んでいる人・故障する人が続出しているようです
みんな無理しないでね~
夏場はコートが足らないくらいの人数が集まるのですが、この冬は下手すると1面でシングルスというある意味オイシイ
状況なのだ・・・
う~ん、このままではマズい
平日は出来るだけ出られるようにしなければ・・・


どうやら暖冬とは別らしい・・・。
年度末になると仕事が立て込んでいる人・故障する人が続出しているようです

みんな無理しないでね~

夏場はコートが足らないくらいの人数が集まるのですが、この冬は下手すると1面でシングルスというある意味オイシイ


う~ん、このままではマズい

平日は出来るだけ出られるようにしなければ・・・

わかります!それぞれのサークルで、いろいろな問題点ってありますよね。
私も、シングルスの練習と重なってしまって出られないサークルもあるのです。
みんなのレベル、モチベーションも最近ではずいぶん違ってしまって、私はモチベーションだけは高くて,ゆっくり、のんびりやりたい人とは会わなくなってきました。
確かに、故障者もいて、怖いですよね。。。
ケガはいないように、準備運動とクールダウンは必要ですよね!
うちもこの季節サークルの参加は悪くなりつつあります。
今日は花粉が強風にまじってCMのように飛びまくりまして、
みなさん鼻ジュルジュル、ハクション、涙うるうる・・・・などなど、大変なさわぎでした。
腰痛治療中の私はいすに座って飲んだり食べたり・・・
だって私は花粉症、ないんです、へへへ
本日(昨日?)、リーダーと話してきたのですが、3月いっぱいは様子見ということにしてみました。
今は年度末ということもあるし、故障者に無理させられないということもありますからね・・・f^_^;
ストレッチ不足でやってしまった人もいましたので、それは徹底していきたいですp(^^)q
うちのサークルも、少しずつレベルの差が見えてきましたよ。でも、練習方法は固定してなんとかやってます♪
やはりどこも似たような状態なんですね・・・(>_<)
それにしても、花粉症がないのは羨ましいっス(^O^)!
何をするにしても集中出来ないし、コンタクトも辛いんです・・・(:_;)
近くで見てるだけだとある意味きついですよね(*_*)
早く回復させて、たくさん楽しみましょう(^O^)/