2007年02月24日
運営について
昨日、サークルの幹事と今後のサークル活動について話し合いがありました。
時期的なことがあるせいか、参加人数が激減・・・

春になればまたみんな戻ってくれるのでは
ということで希望をも兼ねての結論が出たのだが・・・
このブログ内でもみなさんからのさまざまなご意見をいただきましたが、どこも同じ状況という事で仕方がないのかなぁ~
一番の悩みは、コート
の面数をどうするかになった・・・。
実際、現在は人数で頭割りをしているのだが、5~6人くらいの参加で2面だと1人当たりの負担額が結構掛かってしまうのだ・・・
だからと言って、始めから1面で取ると、参加人数が増えた時に、待ち時間が多くなってしまう問題も発生してしまうのだ・・・
ということで、なんやかんや6時間ファミレスで話し合った結果、一時的ではあるが人数限定
という手段を取って、みんなの参加を促してみる事になったのである。
参加する意志のある人にとっては迷惑な話である事は重々承知だが、人数が集まらないのでは活動そのものに支障が生じるのも事実である。
結果はともあれ、これが少しでも刺激になってくれれば良いのだが・・・
みんなのテニス熱が冷めていないことを祈るのみ
時期的なことがあるせいか、参加人数が激減・・・


春になればまたみんな戻ってくれるのでは


このブログ内でもみなさんからのさまざまなご意見をいただきましたが、どこも同じ状況という事で仕方がないのかなぁ~

一番の悩みは、コート

実際、現在は人数で頭割りをしているのだが、5~6人くらいの参加で2面だと1人当たりの負担額が結構掛かってしまうのだ・・・

だからと言って、始めから1面で取ると、参加人数が増えた時に、待ち時間が多くなってしまう問題も発生してしまうのだ・・・

ということで、なんやかんや6時間ファミレスで話し合った結果、一時的ではあるが人数限定

参加する意志のある人にとっては迷惑な話である事は重々承知だが、人数が集まらないのでは活動そのものに支障が生じるのも事実である。
結果はともあれ、これが少しでも刺激になってくれれば良いのだが・・・

みんなのテニス熱が冷めていないことを祈るのみ

6時間も話し合った!のですか~~?それもすごいですね~!!
人数限定って、いい案ですね!!そうしたら、また、競って参加したくなるように思います!うちのほうも、練習日を間引きしたりと、みんな悩んでいます。
いい練習の場がなくならないようにしたいですね!がんばってくださいね!
<P・S>今日は風がすごくないですか~?スクールに(夜ですが)振り替えいれてますが、できるのかなぁ?春一番ですね~!
どうなるかわからないのですが、やってみないことには始まらないかなぁ~っていう「苦肉の策」なんですけどね・・・。
でも少しでもみんながその気になってくれればと思いますよ(^^)/
そうですね、今日は北風が10m前後吹くようです・・・。
全国的に警報・注意予報がでていますので、場所によりますが厳しいかもしれませんね・・・。
でも、私も振替が溜まっているので行けたら行っちゃうかも(^^)
サークル運営って大変そうですね。6時間の話し合いとはすごいです!!
コートの手配、連絡他もろもろ…頭が下がります。
みんな参加してくれるといいですね。
ブログを見て頂きありがとうございますm(__)m
運営というと堅苦しいのですが、実際はみんなの協力があって出来ることですからね(^O^)
みんなにどのように楽しんでもらえるかを考えてけば良いのかなぁって思いますよ(^O^)