2007年04月25日
岩盤浴ツアー♪
4月22日(日)、
通常のサークルの練習でしたが・・・
おいは仕事じゃ~
そうなのです、ここんとこ日曜日は仕事が入ってしまい、サークルの練習に参加出来ないのです
(次は5月半ばかな・・・
)
この日もメンバーのみんなは練習に・・・
しかし、あの強風でよくやってたよな~
なんだかんだ17時頃までやっていたようです
私は仕事が18時過ぎに終わったので、その後に予定していた「岩盤浴ツアー」の参加となりました
現地到着19時ジャスト
、予約制であったのでギリギリでした・・・。
早速、風呂で汗を流した後に、岩盤浴1時間行ってきました
結構汗かいちゃいましたね~
体重も3K落ちと効果があったようです
普段運動でかく汗とは違うので、凄くサラサラしていました。
仕事後も良いもんですね~
また、練習・仕事後に行ってみようかな~
とみんなで計画を立ててま~す
通常のサークルの練習でしたが・・・

おいは仕事じゃ~

そうなのです、ここんとこ日曜日は仕事が入ってしまい、サークルの練習に参加出来ないのです

(次は5月半ばかな・・・

この日もメンバーのみんなは練習に・・・

しかし、あの強風でよくやってたよな~

なんだかんだ17時頃までやっていたようです

私は仕事が18時過ぎに終わったので、その後に予定していた「岩盤浴ツアー」の参加となりました

現地到着19時ジャスト

早速、風呂で汗を流した後に、岩盤浴1時間行ってきました

結構汗かいちゃいましたね~

体重も3K落ちと効果があったようです

普段運動でかく汗とは違うので、凄くサラサラしていました。
仕事後も良いもんですね~

また、練習・仕事後に行ってみようかな~


2007年04月25日
テニス4連続!最終章・・・!
4月15日(日)、4月12日(木)から続いてきたテニス漬けの日々も、この日で最終日となりました

サークルの活動日でありましたが、この日はただの練習日ではありませんでした・・・

そうです、リーダーとの「賭け」が掛かったシングルス対決があったのです

この日は朝からの強風で、
本当に続けられるのか~

という状態でしたが、何とか練習・試合をこなしていました

時間は16時、メンバーもちらほら帰り始め、人数は6名になってしまいました・・・

コートは2面、ということは、かたやダブルス、そして・・・

シングルス対決や~

ということで、ある程度風に慣れ始めた状態での試合となりました

リーダーは、フォアがスピン・フラット、バックがスライスで叩いてくるネットプレーヤー、下手に前に出せばボレーの餌食となってしまう・・・

こうなったらベースラインでのラリー展開に持ち込んで打ち勝ってみせるわ~

・・・甘かったですね

ラリーの展開に持ち込む前に叩かれまくってました・・・

ロブで抜こうとしてもアウトないしは、「それを取るんかい

・・・ホンマかないまへんわ~

結果は1-6で完敗・・・

あっさりと負けましたね~

ここまでされると逆に気分がスッキリしてしまうのは変でしょうかねぇ・・・

・・・へ


・・・くだらない事でしたが、今度焼トンツアーでの運転手をどちらがするかというものでした・・・

せっかくの焼トン、呑めないのは辛いですよね~

2007年04月25日
テニス4連続!第3弾②・・・!
前回からかなりの間隔が空いてしまっているので、端折り気味にお伝えしようと思います。
第2試合、スピン系のおじさま
とロブを多用する兄ちゃんとの対戦。
相変わらずのフラットで攻め立てる私達を見事に翻弄するかのごとくショートクロス→ロブの展開に持ち込まれました・・・
前に出てのチャンスボールはほとんど無く、ベースライン上でのラリー合戦となり、打ち込むとロブでいなし、甘いボールを叩かれてしまいました・・・。
・・・結果、4-6で惜敗
次のMIXでは、ペアがロブで繋いでくれたお陰で、攻撃のチャンスが多くあり、スマッシュも何本か決まって
サービスは相変わらず不安定でしたが、何とかキープをし続けました
6-2で
第3試合、
男ダブは、今回出場している中で最強のペアと言われている方々との対戦・・・
相方のS君が、サービスの調子を上げていったお陰で、何とか相手になっていたようです
正確なボレーと確実に繋いでいくストローク、持久戦が苦手な私達はまんまと罠に嵌まってしまい、ミスの連発でした
2-6で惨敗でしたよ・・・
第4試合、この日最後のゲームとなり、最後くらいは勝たねばと思い挑んだ試合、
なんなんねん
こないなミス、普段ならありえへんで~
・・・二人揃っての自爆の連発・・・
気合が空回りしたのでしょうね
チャンスボールは相手コートのバックネットに突き刺さり(金網)、繋ぎのロブはスマッシュの狙い撃ち
、サービスはダブルフォルトのオンパレードで・・・
1-6で完敗です・・・
最後のMIXでは、粘りに粘っての接戦となり、自分のサービスゲームでの勝利
6-4で辛くもでしたが
この日は適度な汗と、日焼けをしにいったような感じもします・・・
結果は4位でした
この事が後々の教訓になればいいのですが、この時はまだ知る由も無かった・・・
第2試合、スピン系のおじさま

相変わらずのフラットで攻め立てる私達を見事に翻弄するかのごとくショートクロス→ロブの展開に持ち込まれました・・・

前に出てのチャンスボールはほとんど無く、ベースライン上でのラリー合戦となり、打ち込むとロブでいなし、甘いボールを叩かれてしまいました・・・。
・・・結果、4-6で惜敗

次のMIXでは、ペアがロブで繋いでくれたお陰で、攻撃のチャンスが多くあり、スマッシュも何本か決まって

サービスは相変わらず不安定でしたが、何とかキープをし続けました

6-2で

第3試合、
男ダブは、今回出場している中で最強のペアと言われている方々との対戦・・・

相方のS君が、サービスの調子を上げていったお陰で、何とか相手になっていたようです

正確なボレーと確実に繋いでいくストローク、持久戦が苦手な私達はまんまと罠に嵌まってしまい、ミスの連発でした

2-6で惨敗でしたよ・・・

第4試合、この日最後のゲームとなり、最後くらいは勝たねばと思い挑んだ試合、
なんなんねん


・・・二人揃っての自爆の連発・・・

気合が空回りしたのでしょうね

チャンスボールは相手コートのバックネットに突き刺さり(金網)、繋ぎのロブはスマッシュの狙い撃ち


1-6で完敗です・・・
最後のMIXでは、粘りに粘っての接戦となり、自分のサービスゲームでの勝利

6-4で辛くもでしたが

この日は適度な汗と、日焼けをしにいったような感じもします・・・

結果は4位でした

この事が後々の教訓になればいいのですが、この時はまだ知る由も無かった・・・

2007年04月25日
復活~♪
しばらくダウンしておりました・・・
ついでに家のPC
も同様に完全に廃棄扱いに・・・
でも、一応の復活ということで・・・
さて、前回からかな~りの間隔が空いてしまっているので、まとめて完結まで持ち込もうかと思います。
それよりも、コメントをしていただいた皆さんのところに遊びに行こうと思いますので、よろしくお願いいたします

ついでに家のPC


でも、一応の復活ということで・・・

さて、前回からかな~りの間隔が空いてしまっているので、まとめて完結まで持ち込もうかと思います。
それよりも、コメントをしていただいた皆さんのところに遊びに行こうと思いますので、よろしくお願いいたします
