2007年07月31日
決断の時・・・!
昨日の雷


テニスを終えてまもなくでしたから助かりました

そうです、昨日は某ショップ店員のR君お誘いのテニスに行ってまいりました

テニスの道具を持って出勤しなかったので、一度家に帰り送迎を待ってる間、後で連絡ちょうだいと言ってたサイレンスさんに





Kさんの送迎で会場入りをし、既にアップをしていたR君


さて、適度な汗を流した後早速ゲームを行ないました

最初は、R君



初っ端からサーブを選択し、勢いに乗っちゃおうということで、
ド・フラット~







・・・いきなりダブル・ダブルフォルト

調子に乗りすぎましたね・・・

スライスサーブに切り替え、何とか入れたもののR君の強烈なアングルショット


YちゃんのリターンをKさんのナイスボレーでカットしたもののR君のパッシングにやられました・・・


第2ゲーム、
R君のサービスが火を噴きました



私に対しては、フラットスピン、Kさんには低空スライス(マジで跳ねませんでした


その後もサービスエース・Yちゃんのスマッシュで連続ラブゲームで・・・0-2

R君、何かいつもと違うぞ~

第3ゲーム、
Kさんのサービスは相変わらずのフラットで圧倒しました

あっさりと決まり、ラブゲームで1-2

ここまで、サービス・リターンでほぼ決まっちゃいましたね~

第4ゲーム、
Yちゃんのサービス、・・・ん


この前の強烈な回転が無いぞ~

リターンを上手く決め、この試合初のラリー戦になり、なんとか競り勝ちました


それにしても、Yちゃん調子悪いのかな~

その後、何とかフラットが決まり始めたので、ゲームらしい展開になり、6-3で


この日は1試合しか出来ませんでした

R君の迫力、Yちゃんのテンションの低さが最後まで気になりましたね・・・

その後は、R君の提案でうなぎを食べに行きました~

うな重(並)1,800円
その時に、何気に聞いちゃいました。
「R君、今日何か様子が違うけどどうしたの

するとYちゃんが、
「実は私、実家に帰らなくちゃいけなくなって、R君仕事辞めて一緒に行くって言うんだけど・・・」
・・・どうやらYちゃんのお母さん、具合が悪いようで実家の家業を継ぐ決意をしたようです

YちゃんはR君に仕事を辞めてまで来てもらうのが辛いようで、それでもめているようです・・・。
私とKさんは何と言ってよいか迷ってしまいました・・・

その後、その話題をタイミングよく切り替え、何気なく会話を続けました。
1時間ほど話をして、R君・Yちゃんと別れて、私はKさんの送迎で帰宅しました

その帰りの車で、
「結局はR君が自分で決めること、Yちゃんがそれを受け入れることがお互いに出来るかどうかなんだよね」
あの場は何も話さなかったKさん、
「当たり前の事だけど、私達周りがどう言おうと2人で解決しなければ意味が無い問題だし、それが責任を背負うってことなんじゃないかな」
・・・Kさんの言葉、自分にも経験があったから胸に突き刺さるような感じでした・・・。
あとは2人がどう決断するか、それだけでしょうね

という雰囲気ではなかったのかもしれませんね。
そうですね。。最後は自分で、自分達で決めた事が一番正しくて良かった という事。これは自分にも言い聞かせていかなくちゃ。
二人はある意味勢いを結婚って言った感じがありましたからね。
いきなり凄い山が現れたって感じでしょうか?
二人でしっかりと乗り越えればいいんですが・・・
全くの部外者が言うのも何ですが・・・しばらく距離を置いて考える時間が
必要じゃないのかな?R君・・・突っ走っている感じだし・・・ね。
あぁ~それにしても・・・目の毒です・・・鰻・・・(泣)
人それぞれ悩みがあって・・・・、人生いろいろなんですね・・・(島倉千代子としか思えない!!!)
自分も含めて、後悔のない人生にしたいものですね!!!
うなぎ、おいしそ~~~~~です!!!
あ~~食べたいです!!試合が終わって、スープ&パンしか食べてない私には、かなりきましたーーー!!
ヤバイッス!!!
うーん、まるでドラマのような展開、、。
やはり何も言えないですけど・・。
後は自分達で悩んで結論出すのでしょうね。
次の対戦はあるのかな。
こういう展開って正直難しいですよね・・・。
でも、2人で解決しなければ意味のない問題ですし、いつかは訪れることなのかもしれませんね。
・・・ちなみに今現在もまだ結論が出てないようです・・・。
うなぎ、最高でしたよ♪
今度は関西のうなぎを食べてみたいッス~!!
悩みの無い人生って悲しいものですし、今回は今後の生涯に大きな影響を与えるものですからね。
悩み抜いて出す答えこそ自分自身の素直な気持ちとなるのでしょうね☆
うなぎ、凄く柔らかくて口の中で溶けて言った感じですよ♪
おそらく、今年最初で最後のうなぎなのかもしれませんが・・・。
本当にこういう場面に直面するとは思いもよりませんでしたよ・・・。
下手なこといえる雰囲気ではありませんからね~。
自分自身での思いを素直に答えとして出せることが一番ですから、やはり慎重にならざるを得ないのでしょうね。