2008年02月29日
気持ちの切り替え!
2月27日(水)
先日のサークル定例練習でメタメタだったものをどうやって取り戻していけば良いかわからないまま練習をしてきました。
私の現在(基本的)のスケジュール

月曜日・・・

火曜日・・・

水曜日・・・

木曜日・・・


金曜日・・・

土曜日・・・

日曜日・・・


という感じですね

・・・ん


ブっ通しやんけ~

ここ最近は特に伸び悩みになり、ある意味ガムシャラに練習しているような感じでもありますね

ということで、この日も個人練習しました

急ということもあり、掲示板にも載せずに1人でサービス、フォア・バックハンドの手打ち練習を行い、感覚を掴んでいきました

意外と1人でも出来るもんですね~

・・・とちょいと悲しいですが

どうやら、ストロークの時に無意識にグリップチェンジをしてしまう癖が出来てしまったようで、フォロースルーの形が完全にすくい上げるようなフィニッシュになっていました

力を入れなくなった分、スイングの意識が希薄になっていたのが大きいのかなぁ~と思える感じです

手打ちの時に気付いたのですが、打点の位置が以前のように身体の近くになっていて、かなり窮屈な体勢で打ち込んでいたのも発見しました

やはり、癖は意識しながら直していかないとまた同じように繰り返してしまうのですね・・・

自分だけのミスであればある意味仕方が無いのですが、ダブルスや、サークル等の団体での練習時には迷惑を掛けたくは無いですからね

早いとこ、この状況を脱却して通常通り打ち合いたいと思います。
この日の練習は良い気分転換になりました

毎日テニス・・・羨ましいです。
僕なんて・・・まだ仕事中です(泣)
遊びに来てくれたから、知ってると思いますが
マシンを貸してくれるコートがあるので
そちらでしっかり打ち込みをしました。
マシンがあれば1人でも寂しくないよぉ~
球子ちゃんって名前でどう?(笑)
トモピーさんレベルになるとそこからの底上げとなると
かなり厳しいもんがあると思いますが
見つけた欠点を直して更に上を目指して下さいね。
トモピーの練習量ってすごかったんだ~。
私も負けてる!
ひとりでもちゃんと練習しているところがえらいな~。
きっと努力は報われるよ!
今までは当たり前のようにやっていたので、スランプに落ち込んだ今回は見直す意味でも逆に練習量を増やしました。
その成果もあってか、何とか元に戻りそうな感じです♪
うちのほうには球之助(球子ちゃん?)は無いんですよ~!!
その方がやっぱり効果出そうですね。
底上げ?とんでもないです!
あまりの波の激しさに自分でも調子が掴みきれていない感じですね・・・。
もっと安定感を身に付けていかないと・・・!!
ありがとうございます♪
ただ漠然と練習しているって感じもしますが、それでも今出来る事をしていった方が良いのかなぁと思ってます。
気分転換にゆっくりと休むという手もありますが、何せ私の性格(性分)からしてそれはマズ無理~!!ですからね♪
ジタバタもがいてもがきまくりま~す☆
いいなぁ~この練習量。
僕は、毎週金曜日(夜12時から夜3時)
時間が取れないから、こんな時間。
トモピーさんが練習している時は、僕はお仕事中だ!!
練習頑張ってください!!
練習量に関してはある程度自慢出来ちゃうかもしれませんが、内容はやはりお粗末なものですよ・・・。
>僕は、毎週金曜日(夜12時から夜3時)
>時間が取れないから、こんな時間。
・・・これって睡眠時間を削ってまで練習してるってことですよね!?
おともさんのテニスへの情熱がよ~く伝わってきますよ!!
でも、適度に休みを入れてくださいね☆