2007年10月17日
大村(観光編①)☆
昨日は深夜まで打合せとなり、結局終電に間に合わず会社で寝泊りをしました・・・

今朝は資料作りということで、ドタバタ


さて、月曜日からの九州出張ですが、今回は比較的時間が取れた感じでしたね

ということで、
大村市:裏見の滝

野岳湖近くの裏見の滝を見てきました~

いや~、マイナスイオンタップリって感じでしたね

鹿児島から観光に来ていたお姉さま方と記念写真も取りました

(諸事情によりお載せ出来ないのが残念っス~

携帯のカメラ機能が無い為、予めデジカメを持参いたしました

・・・本当に不便なものですよね・・・

ここで、小一時間ほどゆっくりとしながら市内に戻って早速食処探索開始~


・・・へ、仕事っスか

そんなの関係ねぇ~


・・・嘘っス

一応、到着してすぐに済ませてきました

さて、何食べようかなぁ~


やっぱり本場のカステラの工場かしらん(笑)
茨城にも 袋田の滝 という マイナスイオンポイントがありますが、
確か、私は行ったことはありません(^^)
まぁまぁ近すぎて行かない って感じですかね。
こりゃけっこうな滝ですね~滝つぼの行をって、、、無理っすわ。では。
忙しいだけならいいけど、今はどこを流離っておられるの~ ?
忙しそうですねぇ~。大村ですかー!!滝・・・見たいなぁ。マイナスイオンたっぷり~(^^)
大村・・・湾は綺麗ですよねー♪
仕事に託けて、楽しんでおられるようで(^^)出張はそれが楽しみですもんねー(笑)
カステラは今回縁が無かったのですが、メインはやはりちゃんぽんですね☆
ただ、予定していたテニスが出来なかったのはちょっと・・・。
そうなんですよね~、逆に近場にあると行くことってなかなか無いから、よそから来た人の方が詳しい事って多いですよね。
・・・さすがに滝つぼは無理でしたね・・・。
小さいように見えてスケールは凄かったですし、なによりも流れが速いのなんのって!
でも、滝の行も精神面を鍛える意味では良いのかも♪
今は埼玉に戻ってますよ~☆
う~ん、今回は携帯が壊れてから何か調子が狂ってきてるんですよね・・・。
また色んな意味で復活していかないと!
来月はまた出張があるようで、今度はどこになるのか未だにわかりませ~ん。
↑馴れ馴れしくてすみません!
私にとって出張とは、
①グルメを楽しんでくるもの
②景色を眺めてリフレッシュしてくるもの
③時間つぶしをしてくるもの
・・・何か最低の人間っスね・・・。
でも、出張は仕事であると同時に、普段の自分を休める為にあるのも事実ですから、今度も目一杯楽しんで来ようかと思います♪