2007年09月14日
お呼び出し~☆
先程、スクールのFコーチ

「トモピーさん、今日レッスン来れます


おや~


今日はジムに行く予定でしたが、せっかくのお誘い&リベンジ


「は~い


と返事をしておきました

たぶん、車の中にウェアがあるはずなのでそれで・・・

17日にシングルスの試合があるので、少しでも練習が出来ればと思います

昨日は、最後の最後で見事にやられましたので、今日は勝ちにいきたいと思います

今日はスライスを重点においていこうかと思います

バックのスライスは、だいぶ良い感じの深さで入るようになってきたので、フォアのアプローチショットをもう少し低めでかつラインギリギリを意識して打ちたいですね

ネット前では、いつも速い展開になってしまうので、確実に繋いでチャンスボールが来るのを待つ展開をしてみようかと思います

・・・さすがに、ネット前で、
ド・フラット~



なんてぶっ放したら、それこそミスの確率が・・・

ここはネットプレーをしっかりと覚える意味で頑張ってきたいと思います

さて、どうなることやら・・・

2007年09月14日
赤で来襲~!
昨日は当初の予報とは違い、ナイターテニスをするのにはもってこいの気候でしたね

ということで、2時間連続受講して来ちゃいました


・・・だってあまりにも振替が溜まっちゃって消化しきれないんだもん・・・

・・・そんなこんなで、元祖



今日は、パンツ以外オール


ウェア・パンツ・リストバンドはYONEX、ソックスはBabolat、シューズはASICS、ラケットはDUNLOPとバラバラですが、何となく『赤』で揃えてみようかなぁ~という気分


一方、Fコーチは


『赤』



・・・そうなんです、Fコーチ



真似したな~

・・・な~んて事はないですが、この日は1面だけやけに




それにしても、ガットの『赤』は久し振りに見ました

そんな感じで始まったレッスンですが、・・・

この日は調子が良かったです

リターンは半分がエースになるくらいの弾道&コースが突けました

しかもそのうちの半分はFコーチ


故障していようが疲れていようが関係ありませ~ん


ゲームの時間も、チャンピオンシップ制でしたが、最後まで勝ち残れましたね

本当にメンタル面で変わってきちゃうもんですよね~

これを試合までもち続けられたらと思いますが、さすがに・・・

でも、試合はこの日のレッスンにあやかって『赤』一色で臨もうかと思いま~す


・・・会場で浮かないように気をつけよ~っと
