2007年12月21日
総復習!!
昨日のDollyさん・相棒様ペアとの対戦後、消化不良の私達は別の場所で懲りずにテニスをしてきました

「う~ん、展開的に少しずつ良くなってきてるんだけど、最後の一押しが足りないよね~」
パートナーのKさんの言う事に納得

そうなんですよ、競った時の展開って必ず最後には決められてしまうんです・・・

そこがレベルの差ということを改めて思い知らされました

ということを踏まえて、如何にチャンスを作る展開に持ち込むかを頭においての練習を行ないました

・・・でも、2人だけだとまたガチンコシングルスになり兼ねないので急遽応援を

近くに住んでいるTさんは快く引き受けてくれました

2対1の変則ゲームを行い、アプローチを深めに打って前に出る展開を作るように心掛けていきました

何度か抜かれることはありましたが、それでもいつもよりもタイミング良くボレーを打つことが出来たのが良かったかな


相棒様お得意の「電化の・・・もとい伝家の宝刀ドロップ」を少し深めに意識して打ってみると

良い感じ~

相棒様が決めた時の気持ちが良くわかりましたね

Kさんは、Dollyさんのボレーの出るタイミングを見習ったようで、試合の時よりも積極的にポーチに出るようにしていました

いや~、本当に良い勉強をさせていただきましたね~

実戦で学ぶ事ほど大きなものは無かった、そんな一日でした

ご無沙汰してます。
上手な人って最後のポイントくれないんですよね。
ノーアド1本とかほとんどくれないっす。
ちょっとした差なんですけどそこが難しいんですよね。
お互い頑張りましょうぞ!!
順調よく テニスされているようですね
一応 私もテニスだけは続けております ただ ブログまで。。手が回らず(かなりの言い訳で)
いったん サボると 何を書いていいのやら??
でも 来年は 週一でも 書けたらと思っています
良いお年をお迎えください
こちらこそご無沙汰しております!
そうなんですよね~、「おっ!?これはいけるかも~♪」と思った時ほど決めさせてくれないんですよ・・・。
でも、それだけ真剣に相手にしてくれているとこちらも本当に勉強になりますので、良い経験をしたなぁ♪って感じでしたよ☆
そうですね、まだまだこれからですので頑張りたいと思います!
いや~、お忙しそうですね・・・。
こちらも一度休みを入れてしまうとなかなかですから。
テニスは相変わらずな感じですが、楽しく出来るだけでも良いのかなぁって思います♪
ブログも自分のペースでいってくださいね☆
良いお年を~!