2007年08月27日
足が~!
昨日のサークル練習での事、コートに着くなり・・・

うきゃ~



・・・良く考えたら、前日の試合の後ストレッチもせずにそのまま帰宅していたような気が・・・

あれだけ他のブロガーさんに、
「ストレッチは必ずすること


な~んて口酸っぱく言っていたのですが、これでは説得力もありませんよね

だってあの時はそんな気分じゃなかったもん

・・・んなの言い訳じゃ~

・・・1人で勝手にすみません

てなわけで、練習前から入念なストレッチをしてから始めました。
球出し・フォーメーションと練習をこなしていき、昼食を取ってさあ試合


・・・おろ



キタ、キタ、キタ~

ピキ~ン

・・・気合と身体は一致しないものですね~

前日の試合ではいい感じで融合していたのですが、この日は完全に・・・

しばしの休憩後、ゲームに参加して打ちましたが、相変わらずの違和感が残ってましたね

どうやら、右足を無意識に庇っていた分左足に負担がきていたようです・・・

動くとわかっていても、また痛めたら・・・って感じなのでしょうか

無理はしていない(つもり)のですが、身体的には結構来ていたのかもしれませんね

少し急ぎすぎた感じでもあるのかなぁ・・・

次の市民大会まで後わずか


お、復帰戦ですね!!私も9月に市民大会にエントリーしました。
ド・フラット、炸裂♪♪ですね~~(^^)v
木曜に、カイロプラクティックに行き、身体のメンテテナンスをしてきました。先生からは、「運動後のストレッチは絶対にしてくださいね!こんな身体じゃ怪我しますよ。ダメですよ」と、ダメだしをくらいました(笑)
そうなる前に休みました・・・。
前は良く、「こっちの足が駄目でも何とかなるっしょ♪」と安易に考えてましたが、おもいっきりやってしまった時に改めて気づいたくらいですからね・・・。
無理は禁物!いつでもこれは厳守ですね!!
は~い、またまた市民大会暴れてきたいと思いま~す♪
お互いに頑張りましょうね☆
カイロプラクティック、この疲れた身体を癒してもらいたいッス~!!
お気に入りのものがありましたら、とっても嬉しいです。
よろしくね( ^-^)ノ(* ^-^)
http://www.bbbcc.net/?bbs
足・・・大丈夫ですか?
ちょっと飛ばしすぎですかね?
どっちかの足を庇うと、もう片一方の足に負担が・・・
ありがちですね。と言うものの・・・無意識だと思うのですが・・・
市民大会だと言うプレッシャーで、あまり無理のないように
練習して下さいね。
いや~、なんだかんだ恐怖心があったのかもしれませんね・・・。
でも、骨折した足ではなかったのでちょっとした疲労でしたf(^^;)
そうなんですよ、やはりプレッシャーがどこかしらあったのかもしれませんね。
次の市民大会まで約3週間、じっくりと調整しながらいきたいと思います☆
復帰後すぐとは思えないほどの活躍ぶり読みましたよ。
準優勝、惜しかったけど、ほんとすごい!!
でもでも、ほんとにほんとに足も身体も労わってくださいね。
私もアフターしっかりしようと思いまーす。
ありがとうございます!
足は着実に回復してますo(^-^)o
自分でも、まさかここまでとは・・・!?っ感じでしたが、少しは自信がついたのかな?
ケアは今まで以上にしっかりとしていきたいと思いま~す(^O^)/