2007年08月24日
うむ~・・・(‐ ‐;)
軽くあしらわれた1限目でしたが、さすがに2時間連続同じことをされるわけには行きません

「トモピーさん、足大丈夫ですか
」
・・・うむ~、どうも心配しているような感じの雰囲気ではないんだが
でも、レッスン中に何かあっては大変ということですからね
一応
感謝かな
ということで、球出し、アプローチからのボレー、スマッシュとこなし、今月のテーマである『ロブカット』。
背丈の低い私にはかなり厳しい練習でしたが、普段から狙われやすいのでしっかりとやってきました

その後、フォーメーション練習となり、相手の前衛をロブで下がらせる展開作りを意識したボールを打つ練習を行ないました。
FコーチとサブのKコーチ
が平行陣、私達が雁行陣の構えからの展開で対決
Fコーチ
の足元を狙って、パートナーに上手くポーチボレーをさせられる形を狙ったのですが、うまくイナされてしまい逆にアングル気味に厳しいコースを狙われてしまいました
何とか返したところにKコーチ
がポーチに出るかと思いきや
何でそこに出てくるねん

Kコーチ
をわざわざ下がらせて、Fコーチ
がポーチに出てきたではないですか~
またまた同じアレーコースにドコーン
・・・狙われてるのは俺かい

案の定、コーチはニッコリ

今日はしてやられてます
なんやかんや見せ場もなく練習が終わり、最後のゲームの時間になりました
時間に余裕があったので、総当り戦を行い、勝ち同士・負け同士の対戦となりました。
残念ながら、Fコーチ
は勝ち、私達は負けてしまい直接対決がなかったのですが、最後のチャンピオン決定戦ではみんなが対戦相手を応援していました
対戦相手のKコーチ
が華麗にボレーを決めマッチポイント
「じゃあ、僕も華麗に決めちゃおうかな~
」
な~んて言ってたのですが、最後は華麗なボレーがラインを割っていきゲームセット・・・
Fコーチ
、マジで凹んでたな
うむ~、今回はKコーチ
に完全に持ってかれた形となりましたが、そのKコーチ
は今回で最後の指導でした。
なんでも大学(まだ20歳
)が遠いので引っ越す事になったとかで・・・
でも、最後の最後でFコーチ
にカマしてくれたは見ていて爽快でしたね~
これでまたFコーチ
にリベンジをしなければならなくなりました
またリベンジ返ししたる~

「トモピーさん、足大丈夫ですか
・・・うむ~、どうも心配しているような感じの雰囲気ではないんだが
でも、レッスン中に何かあっては大変ということですからね
一応
ということで、球出し、アプローチからのボレー、スマッシュとこなし、今月のテーマである『ロブカット』。
背丈の低い私にはかなり厳しい練習でしたが、普段から狙われやすいのでしっかりとやってきました
その後、フォーメーション練習となり、相手の前衛をロブで下がらせる展開作りを意識したボールを打つ練習を行ないました。
Fコーチ
何とか返したところにKコーチ
何でそこに出てくるねん
Kコーチ
またまた同じアレーコースにドコーン
・・・狙われてるのは俺かい
案の定、コーチはニッコリ
今日はしてやられてます
なんやかんや見せ場もなく練習が終わり、最後のゲームの時間になりました
時間に余裕があったので、総当り戦を行い、勝ち同士・負け同士の対戦となりました。
残念ながら、Fコーチ
対戦相手のKコーチ
「じゃあ、僕も華麗に決めちゃおうかな~
な~んて言ってたのですが、最後は華麗なボレーがラインを割っていきゲームセット・・・
Fコーチ
うむ~、今回はKコーチ
なんでも大学(まだ20歳
でも、最後の最後でFコーチ
これでまたFコーチ
またリベンジ返ししたる~
2007年08月24日
詰めが甘い!
昨日のスクール、
雨降らずに出来たど~
・・・ホンマに嬉しかったのでつい
今までに私とFコーチ
兎にも角にも振替がタップリ
先週は出張で保留していたのですが、Fコーチ
「トモピーさん、今日は体調どうですか
・・・いつも体調関係なく振り回してるやんか・・・
と、そうなんです。昨日の1限目は女性8名・男性が私1名の計9名だったのです
普通ならハーレム
なかなか会話に入り込むきっかけが無いんですよね~
いや、俺は
・・・と気を紛らわせてみたりしちゃいました
球出し・クロスでのストロークを行い、クロスでのサービスからのストローク対決でFコーチ
Fコーチ
おい
あっさりエース取られました・・・
なろ~
2ポイント先取での勝負で、勝ったら逆サイドのリターンに回れるというチャンピオン制の勝負、
次は取ったる~
同じくスライススピンサーブを打ってきましたが、
ド・フラット~
上から叩き返してやりました
ふ、まだまだだね~
(・・・何とか返せて良かったッス~
1-1となり、1本勝負。
今度はフラットサーブでサービスダッシュをしてきました。
これまた合わせて(何とか)足元に返しましたが、アレーコートギリギリにアングルボレー・・・
ニヤリ
不適な笑みとともに、
「トモピーさん、凄いリターンでしたね
・・・
火が付いちゃいました~
結局、1限目ではコーチとの対決はそれ以外なかったのですが、プレー自体が変わってきて、ボールを追いかけまくってました
次の2限目、見とれ~












