2009年10月15日
自分を知るために!
本日は、とあるテニス資料作成の為の撮影に練習生(球出し)として参加しました。
コートサーフェスは『オムニコート』
実は、私の住んでいる所では、オムニコート
はありません
しかし、サークルやスクールではよくする機会があるので、結構慣れてきました
・・・一番好きなのは『ハードコート』
なんですけどね
それはさておき、これから公開するテニス関連の撮影で、ヒッティングパートナー(本当に私で良かったのか
)を務めることにこととなったのです。
撮影の主役は、某スクールヘッドコーチのSコーチ
何度かご指導を賜ったのですが、1日でテニス感を変えさせられたと言っても過言ではなかったでしょう
今までの指導方針とは全く異なり、身体の使い方から違うのです。
最近になり、急にテニスを再開したので、テニス肘になりかけていたのですが、今までの半分以下の力でより多くの回転(スピン)が掛かるようになったのです
これは自分にとっても大きな発見でしたね~
少し軸を意識するだけでこれだけの差が出てしまうのですから、少しは自分にも「まだ伸びしろがあるのかな
」なんて自意識過剰状態に陥ってしまったりして・・・
これは、身体の動かし方もそうですが、意識(メンタル)の部分が大きく作用しているのもあるようですね。
これを継続出来たら自分も・・・
なあんて勝手に未来を想像しております
さて、この後は更に自分の発見に驚く自分がおりましたとさ
・・・つづく
コートサーフェスは『オムニコート』

実は、私の住んでいる所では、オムニコート


しかし、サークルやスクールではよくする機会があるので、結構慣れてきました

・・・一番好きなのは『ハードコート』


それはさておき、これから公開するテニス関連の撮影で、ヒッティングパートナー(本当に私で良かったのか


撮影の主役は、某スクールヘッドコーチのSコーチ

何度かご指導を賜ったのですが、1日でテニス感を変えさせられたと言っても過言ではなかったでしょう

今までの指導方針とは全く異なり、身体の使い方から違うのです。
最近になり、急にテニスを再開したので、テニス肘になりかけていたのですが、今までの半分以下の力でより多くの回転(スピン)が掛かるようになったのです

これは自分にとっても大きな発見でしたね~

少し軸を意識するだけでこれだけの差が出てしまうのですから、少しは自分にも「まだ伸びしろがあるのかな


これは、身体の動かし方もそうですが、意識(メンタル)の部分が大きく作用しているのもあるようですね。
これを継続出来たら自分も・・・

なあんて勝手に未来を想像しております

さて、この後は更に自分の発見に驚く自分がおりましたとさ

・・・つづく

2009年10月15日
過去は過去!
ここ最近、体調の変化に戸惑っています

というのも、以前は週3~4のテニス・週4のジムと『運動馬鹿

最近は、以前ほどではないのですが、ある一定のペースを守って運動しています。(決め事を作っておかないと長続きしないもので・・・

そこで気がついたのですが、急に始めた頃はかなり体力が落ちているのに悔やんで仕方なかったのですが、最近になって




・・・おそらくは、自分のペースに身体が追いついてきた感じですね

これは、日頃から自分の限界を知っておくことにより、どこまで頑張れるかが身体に染みこんでいるのでしょう

テニスのレベルは・・・


ただ、身体的には疲れにくくなってきたのを実感出来たのが大きいですね


より向上心をもって健康な生活を送っていきたいと思います。
・・・いつもよりも少し真面目になってます
